シアトルマリナーズキャップ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 是枝 聡肇 (最終更新日 : 2024-04-24 22:21:39) コレエダ アキトシ 是枝 聡肇 KOREEDA AKITOSHI 所属 理工学部 物理科学科 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 理工学部 物理科学科   2. 理工学研究科   学歴 1. 2000/03(学位取得) 東北大学 博士(理学) 2. ~1995/03 東北大学 理学部 物理学第2学科 卒業 3. ~1998/03 東北大学大学院 理学研究科 物理学専攻 博士前期課程 修了 4. ~2000/03 東北大学大学院 理学研究科 物理学専攻 博士後期課程 修了 職歴 1. 2015/04/01 立命館大学 理工学部物理科学科 教授 2. 2013/04/01 ~ 2015/03/31 立命館大学 理工学部物理科学科 准教授 3. 2010/10/01 ~ 2014/03/31 科学技術振興機構 さきがけ研究員 4. 2004/04/01 ~ 2005/03/31 東北大学 高等教育開発推進センター 助手 5. 2001/04/01 ~ 2013/03/31 東北大学大学院 理学研究科物理学専攻 助教 全件表示(6件) 委員会・協会等 1. 2022/06/01 ~ 日本誘電体学会 理事・副会長 2. 2023/04/01 ~ 2024/03/31 日本物理学会 領域10 領域代表 3. 2022/04/01 ~ 2023/03/31 日本物理学会 領域10 領域副代表 4. 2018/09/01 ~ 日韓強誘電体会議 議長 5. 2012/10 ~ 2013/09 日本物理学会 領域10 誘電体分科 領域運営委員 所属学会 1. 1995 ~ 日本物理学会 2. 2020 ~ 日本誘電体学会 3. 2010 ~ 2018 レーザー学会 4. 2009 ~ 2018 日本MRS 研究テーマ 1. 光による熱の固有状態の創成と波動制御の実現 2. 巨大誘電応答を示すリラクサー強誘電体における動的不均一性の解明 研究概要 【レーザーを駆使した高精度な分光測定を通して,物質内部のさまざまな励起状態に関してそのエネルギーや寿命などの精密な情報を取得し,物性物理学においてこれまでに未解決な種々の問題に挑む】 物性物理学の実験的研究ではさまざまなプローブ・測定手法が用いられます.その中でもレーザー分光法は,非常に高い周波数精度(=長い時間振動が消えない光)や非常に短いパルス(=一瞬だけ輝く光)が実現され,いわば「永遠から刹那まで」をも探索できるダイナミックな実験手法であると言えます.その一方で空間的には,光の波長は物質の構造の単位よりはずっと長く,試料のマクロな大きさよりはずっと短いので,結晶構造解析や電極を付けるような巨視的測定ではカバーできない中間的なスケールの物性を探索できる手法としても位置づけられます. 当研究室ではレーザーを駆使した高精度な分光測定を通して,物質内部のさまざまな励起状態に関してそのエネルギーや寿命などの精密な情報を取得し,物性物理学においてこれまでに未解決な種々の問題に挑んでいきます.さらに,単に「観測すること」を超えて,レーザー光を用いて積極的に物質内部に特異な励起状態を創り出し,その励起状態を光で自由自在にコントロールする可能性をも探っていきます.このような光による物質状態の制御は,エネルギー輸送や通信といった,将来のさまざまな応用につながる重要な基礎を与えるものとなります.当研究室で2013年度以降に予定している主な研究課題には以下のようなものが含まれます:・温度(エントロピー)の波動をレーザーで創り出し,制御する・結晶内部の超音波(フォノン)やスピン波(マグノン)の超高精度レーザー分光・巨大な応答を示す規則正しい結晶の物性を複雑系の考え方で理解する・構造が不規則な物質(ガラス形成物質)における極低温物性の分光学的研究・超短パルスレーザーを用いた超高速分光による励起状態の超高速緩和の観測・超高精度/超高速レーザー分光システムを新たに立ち上げる etc.研究対象とする物質としては,不揮発性メモリーや超小型コンデンサーの材料となる「強誘電体」の関連物質,結晶とは違って規則的な構造を持たないガラス形成物質,磁気メモリーの材料である「強磁性体」の関連物質,強誘電体と強磁性体の両方の性質をもつ「マルチフェロイック物質」,スピン波がエネルギー輸送を担う「スピントロニクス物質」,量子ゆらぎが特異な物性を導く「量子固体・量子液体」(特に凝縮系水素)などが含まれます.これらの物質群では従来の常識では説明できない様々な新しい物性が見つかっていますが,その本質の理解にはより精度の高い測定と新しい物理的視点が望まれているのです. 現在の専門分野 応用物性, 物性Ⅰ, 物性Ⅱ (キーワード:レーザー分光,光散乱,ブリルアン散乱,レイリー散乱,強誘電体,量子常誘電体,リラクサー,量子固体,量子液体) 論文 1. 2017/09 Excitation of coupled spin-orbit dynamics in cobalt oxide by femtosecond laser pulses │ Nature Communications │ 8 (1),638 (共著)   2. 2017/05 Formation of metallic cation-oxygen network for anomalous thermal expansion coefficients in binary phosphate glass │ Nature Communications │ 8,15449 (共著)   3. 2012/11/05 Fractal Dynamics in a Single Crystal of a Relaxor Ferroelectric │ Physical Review Letters │ 109,197601(1-5) (共著)   4. 2009/10/02 Light scattering in a phonon gas │ Physical Review B │ 80 (16),165104(1-25) (共著)   5. 2007/12/28 Second Sound in SrTiO3 │ Physical Review Letters │ 99 (26),265502(1-4) (共著)   全件表示(59件) 学会発表 1. 2018/09/09 Boson Peak and Fracton of Sodium Carboxymethyl Starch Detected by Terahertz Time-Domain and Low-Frequency Raman Spectroscopies (2018 42nd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)) 2. 2018/09/09 Boson Peak Detection of Colored Craft Glass by Terahertz Time-Domain Spectroscopy (2018 42nd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)) 3. 2018/09/09 Detection of Boson Peak and Fractal Dynamics of Protein by Terahertz Time-Domain Spectroscopy (2018 42nd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)) 4. 2018/09/09 Terahertz Time-Domain Spectroscopy and Low-Frequency Raman Scattering of Boson Peak Dynamics of Lithium Borate Glasses (2018 42nd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)) 5. 2018/09/09 Terahertz Time-Domain Spectroscopy of Protein Myoglobin: Detection of Boson Peak and Fracton (2018 42nd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz)) 全件表示(24件) 科学研究費助成事業 1. 2021/04/01 ~ 光とテラヘルツ波を用いたコヒーレントなフォノン角運動量状態の創成と新規物性の開拓 │ 基盤研究(B)   2. 2019/06 ~ 強誘電体の素励起コヒーレント状態を用いた物性評価方法の確立とデバイスへの展開 │ 基盤研究(S)   3. 2017/04/01 ~ 2020/03/31 高強度テラヘルツ波を用いた熱の固有状態の波動制御 │ 挑戦的研究(萌芽)   4. 2014/04 ~ 2017/03 コヒーレントな熱の波動の効率的発生と光学的制御 │ 基盤研究(B)   5. 2011/04 ~ 2014/03 巨大誘電応答を示すリラクサー強誘電体における動的不均一性の解明 │ 基盤研究(B)   全件表示(8件) 競争的資金等(科研費を除く) 1. 2010/10 ~ 2014/03 光による熱の固有状態の創成と波動制御の実現 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 科学技術振興機構 さきがけ (戦略的創造研究推進事業)   2. 2008/08 ~ 2009/07 量子常誘電体チタン酸ストロンチウムにおけるコヒーレント第二音波の研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 村田学術財団研究助成   共同・受託研究実績 1. 2014/04 ~ 2015/03 光散乱によるドメイン構造解析技術に関する指導 │ 技術指導 2. 2013/10 ~ 2014/03 リラクサー材料の光散乱による評価技術に関する指導 │ 技術指導 ホームページ 研究室のホームページ 是枝聡肇のホームページ © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

ホットニュース

高校野球オッズ 大人気ブックメーカー188BETの入出金・使い方・登録方法を解説 株式会社ビート2ch スイートボナンザ無料
Copyright ©シアトルマリナーズキャップ The Paper All rights reserved.