スポルティングクリスタル

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、Javascriptが無効なため使用できません。 Javascriptを有効にしていただけると利用することができます。 Language▼ English 中文(繁) 中文(簡) 한국 Português français Deutsche Español italiano ไทย Tiếng Việt русский हिन्दी Bahasa Melayu عربى 音声読み上げ 配色 文字サイズ 表示 組織・部署から探す | サイトマップ サイト内検索 --> くらし・環境 医療・福祉 しごと・産業 観光・文化 教育・子育て 県政情報 もどる大分類一覧 もどる小分類一覧 もどる記事一覧 もどる記事概要 ホーム > 医療・福祉 > 福祉・バリアフリー > バリアフリー > 施設のバリアフリー状況が一目でわかる「バリアフリー表示証」を交付します 施設のバリアフリー状況が一目でわかる「バリアフリー表示証」を交付します 最終更新日 2024年3月18日 | ページID 017616 バリアフリー表示証制度とは?  バリアフリー表示証制度は、障がいのある方や高齢の方などをはじめ、だれもが施設を利用しやすくするため、施設のバリアフリー状況をわかりやすくお知らせする制度です。福井県福祉のまちづくり条例に基づき、施設のバリアフリー状況を絵文字で表した表示証(ステッカー)を交付します。また、交付施設の整備状況をホームページで紹介します。 対象施設   スーパーマーケット、飲食店、旅館、病院、娯楽施設など不特定多数の方が利用する施設       *交付の対象となる施設は、下記の3つの項目を全て満たしていることが必要です。                       (1)すべての出入口の幅が80センチ以上、通路の幅が120センチ以上       (2)建物出入口の戸の構造が、自動ドアまたは引き戸       (3)出入口および通路において段差がない  表示内容  (1)施設のバリアフリーの状況を4段階に分けて星の数で表示します。  (2)施設のバリアフリー設備の内容を絵文字で表示します。   (1)星の数の表示内容 星の数 福井県福祉のまちづくり条例の整備基準(※)をどの程度満たしているかを表示 ★ 70~79%  ★★ 80~89%  ★★★ 90~99%  ★★★★ 100%        (※)まちづくり条例の整備基準はこちらをご覧ください。⇒ 整備基準一覧表(PDF形式:189KB) (2)バリアフリー設備の表示内容                    整備項目 内容 図記号 1  障がい者対応駐車場  障がい者等が利用できる駐車場がある 2  段差なし  出入口および通路において段差がないこと、 また、段差が解消されていること 3  自動ドア  建物の主な外部出入口が自動ドアである  引き戸  建物の主な出入口が引き戸である 4   洋式トイレ  洋式トイレがある 障がい者対応トイレ 障がい者対応トイレ(車いすで利用できるトイレ)がある  5  エレベーター  障がい者対応エレベーターがある  6  車いす用観覧スペース  車いす用観覧スペースがある  7  車いす対応客室  車いす対応客室がある  8  視覚障がい者誘導用ブロック  敷地内通路や建物内部に     視覚障がい者誘導用ブロックがある 音声誘導装置・音声案内装置 音声誘導装置や音声案内装置がある  9  案内板  案内板あり 10   車いす貸出し  貸出し用車いすがある   申請の手続き   ・提出書類・・・申請書、整備状況確認書(エクセル形式:38KB)   ・提出方法・・・郵送または持参   ・提出先  ・・・下記の窓口へ提出をお願いします    <窓口一覧>      施設の種類 施設の所在地 提出先 まちづくり条例に基づく既存届出施設 ― 県障がい福祉課 共生社会グループ 〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 まちづくり条例に基づく新規届出施設 その他の申請施設 福井市 福井市役所障がい福祉課 〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 永平寺町 福井健康福祉センター 〒918-8580 福井市西木田2-8-8 あわら市、坂井市 坂井健康福祉センター 〒919-0632 あわら市春宮2-21-7 大野市、勝山市 奥越健康福祉センター 〒912-0084 大野市天神町1-1 鯖江市、越前町 丹南健康福祉センター 〒916-0022 鯖江市水落町1-2-25 越前市、池田町、南越前町 丹南健康福祉センター(武生福祉保健部) 〒915-0882 越前市上太田町41-5 福井県南越合同庁舎1階 敦賀市、美浜町、 若狭町(旧三方町区域) 二州健康福祉センター 〒914-0057 敦賀市開町6-5 小浜市、高浜町、おおい町、 若狭町(旧上中町区域) 若狭健康福祉センター 〒917-0073 小浜市四谷町3-10                  交付までの流れ  申請受理後、現地確認を行い、表示証を交付します。表示証は、施設の出入口の見やすい場所に掲示をお願いします。なお、まちづくり条例に基づく完了検査により整備状況が確認できる場合は、書類審査にて確認を行う場合があります。(※整備状況によっては表示証を交付できない場合もございますので、予めご了承ください。)    表示証交付施設のバリアフリー対応状況  ◆バリアフリー表示証交付施設一覧(目的別)  ◆バリアフリー表示証交付施設一覧(市町別)※50音順    お問合せ先   福井県健康福祉部障がい福祉課  電話:0776-20-0338関連ファイルダウンロード 申請書・整備状況確認書(Excel形式 38キロバイト) アンケート ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。 分かりやすかった 探しにくかった 知りたい内容が書かれていなかった 聞き慣れない用語があった より詳しくご感想をいただける場合は、&#115;&#121;&#111;&#103;&#97;&#105;&#64;&#112;&#114;&#101;&#102;&#46;&#102;&#117;&#107;&#117;&#105;&#46;&#108;&#103;&#46;&#106;&#112;までメールでお送りください。 お問い合わせ先 障がい福祉課 電話番号:0776-20-0338 | ファックス:0776-20-0639 | メール:&#115;&#121;&#111;&#103;&#97;&#105;&#64;&#112;&#114;&#101;&#102;&#46;&#102;&#117;&#107;&#117;&#105;&#46;&#108;&#103;&#46;&#106;&#112; 福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス) 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く) 福祉・バリアフリー 地域福祉・ボランティア 障がい者福祉 福祉相談 福祉施設の紹介 福祉のまちづくり条例 バリアフリー ホーム > 医療・福祉 > 福祉・バリアフリー > バリアフリー > 施設のバリアフリー状況が一目でわかる「バリアフリー表示証」を交付します 福井県庁 〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号(地図・アクセス) 代表電話 0776-21-1111 | 各所属FAX番号は右の組織一覧をご覧ください ≫ 組織一覧 ≫ 施設一覧 リンク集 | お問い合わせ | サイトポリシー | プライバシーポリシー | サイトマップ | 県庁フロアマップ 表示 © 2013 福井県

ホットニュース

“ボンズカジノ”のログイン方法・ログインできない原因と対処法 株式会社ビート2ch 「カジノレオ」の評判を調べてみましょう。 バスケ延長何分
Copyright ©スポルティングクリスタル The Paper All rights reserved.