ニューカッスルジェッツ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

メインコンテンツに移動 鹿児島大学附属図書館KAGOSHIMA UNIVERSITY LIBRARY My Libraryログイン Web申込/照会 大学TOP アクセス/館内案内 サイト内検索  English 検索 Toggle navigation 利用案内 利用の前に必要なこと 入館・退館方法と注意事項 休館日 本の借り方/貸出冊数・貸出期間・貸出更新 セルフ貸出装置の使い方 本やコピーを取り寄せる(学内者のみ) 館内資料の複写 図書の予約・取寄せ レファレンスサービス パソコンおよびネットワークの利用について プリンターを利用する 学外の方へ サービス ニュース 刊行物 附属図書館概要 ニュースレター「南風」 中央図書館利用案内 桜ヶ丘分館利用案内 水産学部分館利用案内 学術情報活用ハンドブック 自己点検・評価報告 まなぶた通信(図書館サポーター発行) コレクション デジタルコレクション 貴重書・大型コレクション 貴重書公開展 貴重書の利用について イベント 質問・本の購入依頼 ホーム 図書館について 図書館について  附属図書館概要   kancho2023.png 附属図書館長 山本 智子  橋口前館長の後任として、本年4月から附属図書館長を務めることになりました。この場をお借りして就任のご挨拶を申し上げます。私自身は水産学系に所属し、海岸に生息する無脊椎動物の生態学を専門としています。これまでの大学図書館との関わりと言えば、研究者に必要な文献情報を利用するユーザーとしてか、学部教員として指導する学生を通しての間接的な関わりでした。自身が運営側に立つことを想定しておらず、まだ「中の人」になりきれていませんが、大学にとって最も重要な「知」の下支えに少しでも貢献できればと思っております。  図書館運営について知るにつれて、大学図書館が持つ多面的な機能が見えてきました。最新の研究成果を提供する電子ジャーナルやデータベースといった研究支援もあれば、歴史的な文献の保守など人類が蓄積してきた「知」を次世代へ引き継ぐ役割もあります。また、能動的な学習の場であるラーニングコモンズや学習室に加えて、ギャラリーやアメニティルームなど教育や学生生活への支援は、近年特に重要視される機能です。  Society5.0と呼ばれる新時代を迎え、鹿児島大学附属図書館はどうあるべきかを考えた時、大学図書館としての普遍的な役割と鹿児島に根ざした役割という2つの軸が見えてきました。自然科学を中心に学術の分野は恐るべきスピードで進んでおり、大学である以上世界水準を満たす必要があります。ビックデータ化、オープンサイエンス化の流れの中、研究データの適切な管理と共有が求められるようになり、このような流れに乗れるかどうかが大学における研究の活性を左右すると言っても過言ではありません。限られた予算の中ではありますが、電子ジャーナルの整備とオープンジャーナルの活用、研究データのオープン化やその利用を後押しできるよう模索していきます。  一方で、鹿児島の歴史と文化に根ざした知の集積は、鹿児島大学附属図書館にしかなし得ないことだと強く感じています。当館では、玉里文庫をはじめとした貴重書を多く所蔵しており、これまでもその保管と修復に取り組んできました。明治維新を実現し近代日本の牽引車でもあった鹿児島の地でこそ、このような資料を引き継いでいくべきだと考えています。しかしながら、予算とスペースに限りがあり、保管状況は必ずしも万全とは言えません。そのため、貴重書のデジタル化をより一層推進し、後世に引き継いでいきたいと思っていますが、一方で、研究資料としての提供や地域の宝としての公開といった課題も残されています。「かぎん『玉里文庫』貴重書保存事業基金」によるデジタル化事業を進めるにあたっては、「『鹿児島の近現代』教育研究拠点整備事業」との連携を密にし、教育研究面の活用を意識した動きにしたいと思います。  約3年間にわたるコロナ下での生活は、大学生の学習環境にも大きな変化をもたらしました。ポストコロナ時代の今、対面での学びとコミュニケーションを希求する学生がいる一方で、それを重荷と感じる学生もみうけられます。若者の活字離れは随分前から危惧されてきたとはいえ、高校生2年生の30%以上が1ヶ月に1冊も本を読まないという調査結果には大きな衝撃を受けました。加えて、チャットGPTに代表される生成系AIの誕生など、学生も教員もテクノロジーの進化に翻弄されつつあります。このような時代だからこそなおさら、自発的に学ぶ意思と能力、論理的に文章を読み、表現する力、といった当たり前の能力が必要とされるのではないでしょうか。大学図書館として、その当たり前の能力を支える存在でありたいと強く感じています。 【写真:リアライズ】 図書館について 理念と使命 附属図書館の基本目標 各種統計(PDF) 開館日数、入館者数 入館者数の推移、館外貸出人数及び冊数、貸出冊数の推移 レファレンスサービス件数、複写サービス件数、図書貸借件数 文献複写受付・依頼件数 配架場所別蔵書数、分野別蔵書構成、年間受入図書数、年間受入雑誌数 図書館資料費 鹿児島大学リポジトリ 図書館学生モニター・図書館サポーター 公式キャラクター「ブックマ」&「まなぶた」について プライバシーポリシー 利用案内図書館について 開館予定 利用方法説明 リンク集 図書館連絡先 資料寄贈をご検討の方へ サービスアンケート My Library ニュース 刊行物附属図書館概要 ニュースレター「南風」 中央図書館利用案内 桜ヶ丘分館利用案内 水産学部分館利用案内 学術情報活用ハンドブック 自己点検・評価報告 まなぶた通信(図書館サポーター発行) コレクション鹿児島大学デジタルコレクション イベント 質問・本の購入依頼 鹿児島大学関係者寄贈著作物 アクセス/館内案内中央図書館 桜ヶ丘分館 水産学部分館 第6回中国・四国・九州・沖縄地区 大学図書館職員フレッシュ・パーソン・セミナー 教職員向けページ(学内限定アクセス) 鹿児島大学附属図書館 〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-35.(連絡先) 図書館について よくある質問Q&A プライバシーポリシー

カジノ確率 勝ちやすいギャンブル リーガmx試合 出勤条件
Copyright ©ニューカッスルジェッツ The Paper All rights reserved.