ブラジルセリエa順位

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

日本語 ENGLISH ニュース 会社情報 会社情報CORPORATE 会社概要 社長あいさつ 会社沿革 系列事業 役員一覧 コンプライアンス 今造の船 今造の船SHIP 技術開発の取り組み ばら積み運搬船 コンテナ運搬船 タンカー チップ運搬船 特殊貨物船 カーフェリー 自動車運搬船 SDGs 採用情報 日本語 ENGLISH ホーム ニュース ジャパンマリンユナイテッド株式会社との資本業務提携及び合弁会社設立に関する契約締結等についてのお知らせ ニュース ジャパンマリンユナイテッド株式会社との資本業務提携及び合弁会社設立に関する契約締結等についてのお知らせ 2020年03月27日  今治造船株式会社(以下、「今治造船」)と、ジャパン マリンユナイテッド株式会社(以下、「JMU」)は、昨年11月29日付でお知らせいたしましたとおり、資本業務提携について協議を継続してまいりましたが、このたび、資本業務提携(以下、「本資本業務提携」)、及び合弁会社の設立・組成(以下、「本合弁会社設立」)につき最終的に合意し、本日、資本業務提携契約書及び合弁契約書を締結いたしましたのでお知らせいたします。 なお、本資本業務提携及び本合弁会社設立は、国内外の関係当局への届出及び承認の取得等を条件としております。 記 1. 本資本業務提携の目的  各国において造船会社の統合再編が進み、世界的な競争環境がますます厳しさを増していくとの状況認識のもと、両社の商船事業の国際競争力を強化することを目的として、資本業務提携を実施し、今治造船とJMUが持つそれぞれの強みを生かした提携の効果を最大限にすべく、営業および設計を協力して行っていく合弁会社を設立する。 2.本資本業務提携の要旨 (1)本資本業務提携及び本合弁会社設立の日程 資本業務提携契約書及び合弁契約書の締結 2020年3月27日 本資本業務提携の実行及び本合弁会社設立(合弁会社における合弁事業の開始)2020年10月1日(予定) (2)本資本業務提携の概要 ・JMUが新たに発行する普通株式の今治造船による引受け ・営業及び設計を共同で実施する合弁会社の設立 ・仕様統一推進によるマスプロダクト効果の追求 ・ブロック、大物艤装品の製造所集約などの生産協力 3.本合弁会社の要旨 (1)本合弁会社の業務範囲 対象船種:LNG船を除くすべての一般商船 業務範囲:マーケティング・企画開発・共同研究・受注営業・契約・基本設計/承認図書作成 その他:今治造船及びJMUで建造する洋上風力関連設備 (2)合弁会社の概要 商号日本シップヤード株式会社 [NSY](英文名 Nihon Shipyard Co., Ltd.)本店所在地東京都千代田区代表者代表取締役社長 前田明徳 代表取締役副社長 檜垣清志事業内容LNG船を除くすべての一般商船・海洋浮体構造物の設計、販売等資本金1億円出資比率今治造船51% JMU49%決算期3月31日従業員数約500名[(いずれも今治造船及びJMUからの出向者)] (3)合弁会社の役員(予定) 役職氏名現職代表取締役社長前田 明徳JMU取締役専務執行役員 商船事業本部長代表取締役副社長檜垣 清志今治造船専務取締役 営業本部長兼経営企画副本部長取締役設計本部長藤田 均今治造船専務取締役 設計本部長兼設計統括取締役営業本部長廣瀬 崇JMU商船事業本部海上物流イノベーション推進部長兼営業本部営業企画グループ長取締役(非常勤)檜垣 幸人今治造船代表取締役社長取締役(非常勤)千葉 光太郎JMU代表取締役社長 問合せ先経営企画本部 経営企画室(TEL:0898-36-5004) 以上 --> お問い合わせ プライバシーポリシー このサイトについて サイトマップ © IMABARI SHIPBUILDING CO.,LTD.

クラシコイタリアジャケット Pragmatic Playのシュガーラッシュ スロットをオンラインでプレイ ブラックジャックスプリット
Copyright ©ブラジルセリエa順位 The Paper All rights reserved.