無料スロットゲームサイト

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

まだ見ぬ大東文化を新発見DAITO BUNKA UNIVERSITY まだ見ぬ大東文化を新発見DAITO BUNKA UNIVERSITY Index ALL全記事一覧 CAMPUS LIFE学生生活 PEOPLE大東文化の人々 SPORTSスポーツ STUDY学び・研究 CULTURE文化 ENENTイベント INTERNATIONAL国際 Keyword気になる学部やキーワード 板橋 東松山 クラブ・サークル 授業・ゼミ 書道 新入生 フード 地域交流 イベント 動画 ブランディング 奨学金 入試情報 受験生 留学生 国際交流 文学部 経済学部 外国語学部 法学部 国際関係学部 経営学部 環境創造学部 スポーツ・健康科学部 社会学部 資格 就職・キャリア 留学・研修制度 教職課程 ひとり暮らし 特ダネ 卒業生 スポーツ カルチャー My Favorite --> まだ見ぬ大東文化を新発見DAITO BUNKA UNIVERSITY # EVENT 2022年度学位記授与式が開催!みんなで祝う2,532人の新たな門出。 2023.03.30 / 5,296PV イベント シェアするポストするLINEで送る 大東文化大学での最後の思い出、卒業式 2023年3月23日(木)、東京国際フォーラムにて大東文化大学の学位記授与式が行われました。 卒業生2,488人、修了生44人の計2,532人が大東文化大学を卒業し、新しい人生の門出を迎えました。 今回は大学生活の思い出に浸る卒業式の様子を、写真と共に振り返ります。           開場時刻が迫るにつれて、会場付近には続々と卒業生・修了生が集まってきました。 卒業式は午前の部と午後の部の2部構成で実施。 昨年度に引き続き、卒業式の様子はYouTubeでもライブ配信を行いました! 新型コロナウイルス感染症の影響で、これまでは卒業生のみの参加と制限がありましたが、今年度より保護者の来場が可能となり、かつての卒業式に近い規模での開催となりました。 卒業生・修了生が続々と入場 アルコール消毒などの感染対策も実施しています。       会場に入ると、大きなスクリーンには映像が流れていました。 大東文化大学は2023年9月20日に創立100周年を迎えます。 今回は100周年を記念して、開式までの間、会場内にスペシャルムービーが放映されていました!   大東文化大學全學應援團チアリーダー部 GOLD DEERSのスペシャルムービー 学部長や職員の皆さんからのお祝いメッセージも放映されました。 いよいよ開式 恒例となったDHK(大東文化大学放送協会)の学生による司会です!(午前の部:関根怜史さん(1年) 、荒川美桜さん(3年)) (午後の部:萩原日和さん(3年)、三輪蓮さん(2年)) 開式の辞に続いて、卒業証書・学位記授与が行われました。 各学科、各研究科の総代が壇上に上がり、学位記、修了証書を受け取りました。  また、学生時代の活躍が顕著だった学生には、学長賞が送られました。 学長賞:前田 秀隆さん(スポーツ・健康科学部 スポーツ科学科) 昨年フランスで開催された「Solidarity&#39;s Center Open 国際テコンドー大会」及び「オーストリア国際オープンテコンドー選手権大会」において、銀メダルを獲得 学長賞:吉村 玲美さん(スポーツ・健康科学部 スポーツ科学科) 昨年オレゴンで開催された「世界陸上競技選手権大会 女子3000m 障害」に出場 学長賞:向井 みりあさん(文学研究科 書道学専攻 博士課程前期課程) 第9回日展 第5科(書)で入選 学長賞:新井 唯真さん(文学部 書道学科) 昨年開催された大東文化大学主催「第63回全国書道展」において、文部科学大臣賞を受賞 「共生」を重んじ、実践できる人へ 内藤二郎学長による学長告辞 内藤二郎 学長 皆さんの学年は、2年生のスタートと同時に新型コロナウイルス感染症が広がり、大変な経験をしましたね。大学もその影響を大きく受けました。こうした状況のなかで、困難、苦労を乗り越えて今日を迎えられたことは、きっと皆さんにとって自信になったことでしょう。また、色々と思い、悩んだ経験から得たものも多いのではないでしょうか。それだけに、卒業、修了できたことの喜びや達成感はより一層大きいことでしょう。 大東文化大学の理念には「アジアから世界へ―多文化共生を目指す新しい価値の不断の創造」があります。また、今年、2023年に100周年を迎えるにあたり、「文化で社会をつなぐ大学」というミッション、そして「真ん中に文化がある」というタグラインも策定しました。世界のどこにいても自分の人生を切り拓いていける、たくましさを身につけ、頼もしい人間に成長していただきたいと強く願っています。そのためには、是非若い時に色々な挑戦をし、経験を積むことが大切だと思います。失敗を恐れず、自らを鍛えてください。 大東文化大学で過ごした時間、この間の経験が皆さんを鍛え、一人ひとりの自信につながっていると信じています。そして、そのことが今後の皆さんの人生を支える礎となっていくことを心から願っています。 新たな門出を迎える皆さんへ 中込秀樹理事長からの祝辞 中込秀樹 理事長 皆様は、平成から令和に切り替わる時代に入学され、令和の4年間を過ごし、令和5年の3月に卒業するという、新しい世代を代表する卒業生の皆様ということになるかと思います。 これから皆様はそれぞれ思い思いの道をたどってゆかれることになります。 しかし、皆様は、進む道は違っても、同じ大東文化大学で学業を修め、大学生活という大事な時期に大東文化大学で人格を陶冶された卒業生です。ちょうど今年、大学は100周年を迎えますが、100周年を迎えることのできる大学はそう多くはありません。100周年という歴史のある大学に学んだ先輩たちは、社会のあらゆる場所にあり、そこで様々な貢献を積んでいます。その長年にわたる実績は、動かしがたいものです。 これから100周年を迎えて、学園も様々な企画を実施していきたいと思っております。これからしばらくは自分のキャリアを積むことに一生懸命になるかと思いますが、学園の発展にもぜひご協力いただければと思います。頼もしい先輩たちをたくさん送り出せること、大変うれしく思っております。 学長告辞・理事長祝辞全文はこちらから 卒業生代表挨拶 午前の部:井上 萌々子さん(スポーツ・健康科学部 健康科学科) 私は、臨床検査技師の国家試験に合格するという目標のもと、チーム医療の一躍を担う臨床検査技師となるために1年次から自己研鑽に努めてまいりました。3年次の臨地実習では学内での実習授業とは異なり、臨床の現場を実際に経験し、医療人としての責任の重さを実感しました。私はこの臨地実習で、勉強面はもちろんですが人間的にも一番、成長できたと思います。 卒業を控えた今年度は、就職活動、ゼミ活動の集大成となる初めての学会発表、国家試験対策が重なり、目まぐるしく日々が過ぎていきました。友人たちと励まし合いながら全てに全力で取り組み、結果を出すことができたことは今後の自分への大きな財産となりました。新型コロナウイルスの世界的規模での大流行、その感染対策のため、満足に学内での授業ができない場面もありましたが、ITを利用した教育コンテンツの作成、実技動画の配信など、工夫を凝らして授業を行なってくださった先生方にはとても感謝しています。 午後の部:興梠 晴洋さん(文学部 書道学科) 振り返ると、大学での時間は瞬く間に過ぎていきました。地元の宮崎県から不安と希望を胸に大きな一歩を踏み出した4年前の春。大好きな書道をすることができる喜びに胸を弾ませながら、本学の門をくぐりました。 尊敬する先生の背中を追い続け、日々奮闘しながらひたすら書道に向き合うとともに、教員採用試験に向けて共に受験する仲間と支え合いながら毎日勉学に励みました。書道学科で行われる卒業制作展では、ゼミ長・副ゼミ長とともに一人一人が責任を持って仕事を果たし、無事に成功を収めることができました。そして何より、自分の努力に対して、結果がついてこず、努力が報われないことがあることも知りました。苦しくて、辛くて、何度も逃げ出したいと思った日々がありました。ですが、その時に必ず支えてくれる存在がありました。  4年間で学んだそれぞれの専門性を活かし、学びの意義を噛み締め、一人ひとりが託された使命を精一杯果たします。そして、自分で決めた未来に向かって、決して逃げ出さず、視座を変え、視点を変え、解を想像していきたいと思います。 卒業生代表挨拶全文はこちらから 校歌静聴 最後は大東文化大学校歌で盛大に締めくくります。 新型コロナウイルス感染症対策のため斉唱はできませんが、会場内に響き渡る校歌は会場にいた全員の心にしっかりと刻まれました。   卒業生・修了生の皆さん、ご卒業おめでとうございます! 卒業式直後、卒業生・修了生にアンケート! 学位記授与式を終えた卒業生の皆さんに「大東文化大学での学生生活を振り返る」をテーマに用意したアンケートに答えていただきました。 埼玉東松山キャンパスと東京板橋キャンパス、どちらが好き? 大東文化大学には東京板橋キャンパスと、埼玉東松山キャンパスの2つのキャンパスがあり、国際関係学部とスポーツ・健康科学部を除く全学部の学生は、1,2年次を埼玉東松山キャンパス、3,4年次を東京板橋キャンパスで学び、大学生活を過ごします。 どちらのキャンパスでも過ごしたことのある卒業生に、ズバリ!どちらのキャンパスが好きかお聞きしました。 結果はこちら! 東松山キャンパスの方が多い結果になりました! ● 東京板橋キャンパスが好きな理由 ・駅から大学へのアクセスが良いところが好きです。(法学部) ・おしゃれなカフェやレストランが多いので通うのが楽しいです!(経済学部) ・部活で埼玉東松山キャンパスに良く通っていたのですが、坂が多い…。東京板橋キャンパスまでは歩きやすいです。(スポーツ・健康科学部) ● 埼玉東松山キャンパスが好きな理由 ・1号館で友達とのんびり過ごすのが好きでした。(法学部) ・入学したばかりで緊張していたけど、友達がたくさんできた思い出があります。(経済学部) ・自然がいっぱいなところが好きです。(文学部) ・東松山キャンパスが広く、改めて「自分は大学生なんだな」と感じます。(外国語学部)   授業数の多い1,2年生を埼玉東松山キャンパスで過ごしていることもあり、埼玉東松山キャンパスが圧倒的多数となりました! 大学生活で頑張ったことは? 4年間の学生生活、学生の本分は勉強!なのはもちろんですが、それ以外にも部活動やサークル活動、アルバイトなど、勉強以外の活動もさまざまな思い出があるはず。 そんな大学生活の中で一番頑張ったことを聞かれたときに、何を挙げる人が多いのでしょうか? 今回は「部活・サークル」、「アルバイト」、「趣味」、「その他」の4つの選択肢に分けて聞きました! 気になる結果は…? 「アルバイト」(65票)が「部活・サークル」(51票)に僅差をつけ最多数となりました! ● 部活・サークル ・大学生活のほとんどを部活に費やしました。(スポーツ・健康科学部) ・サークルのイベントなどの運営をしたのが一番の思い出です!(経営学部) ・深夜練習などもあったので、授業との両立を頑張りました。(経済学部) ● アルバイト ・友達とたくさん遊ぶためにバイトを掛け持ちしていました。(スポーツ・健康科学部) ・ラーメンが大好きなので、ラーメン屋さんでアルバイトをしていました!(スポーツ・健康科学部) ・自宅から近い歯科医院でアルバイトしていました。(経営学部) ● 趣味 ・大好きなアイドルを追いかけた4年間でした!(経営学部) ・旅行やドライブにはまりました。(社会学部) ・地元のサッカーチームの応援で、試合観戦にたくさん行けました。(文学部) ● その他 ・勉強をとにかく頑張りました!(スポーツ・健康科学部) ・就活です。内定をもらうまで辛かったけど頑張りました。(経済学部)   4年間の思い出を振り返り、笑顔で話してくださる方が多くいらっしゃいました。 1つに絞りきれずに複数回答する卒業生・修了生も多く、皆さんとても充実した学生生活を送られていたようです! 卒業生・修了生の皆さんに聞いた、「大東文化大学の好きなところ」 卒業生・修了生の皆さん、ご協力ありがとうございました!あらためてご卒業おめでとうございます! この春からは新たな環境に飛びこむ卒業生・修了生の皆さん。 あわただしい新生活が始まりますが、そんな時こそ大東文化大学での4年間を思い出してください。 大学で得た経験が、きっと皆さんの力になってくれることでしょう。   大東文化大学は夢に向かって頑張る皆さんをずっと応援しています。 また大学へ遊びに来てくれる日をお待ちしています! 大東文化大学 公式Instagramでも卒業式の様子を公開しています! シェアするポストするLINEで送る 戻る Read Othersあなたにおすすめ記事 # EVENT 2024年度入学式 新入生に大学生活で楽しみにしていることを聞きました! 2024.04.08 / 2,842PV 新入生 イベント 詳細へ # EVENT 2023年度学位記授与式 卒業生に聞く「大東文化大学の好きなところ」  2024.03.29 / 2,538PV イベント 卒業生 詳細へ # EVENT 大東文化大学の就活サポートって?タイパ就活に最適な「WEB学内就職セミナー」を徹底解説! 2024.01.18 / 1,879PV 就職・キャリア イベント 詳細へ # EVENT 2023年度大東祭~文化で、個性で、笑顔で「彩」る~ 2023.11.14 / 2,131PV 板橋 地域交流 詳細へ 大東文化大学 板橋キャンパス〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1 Copyright © Daito Bunka University, All rights reserved.

lolプリペイドカード ナショナルバスケットボールアソシエーション k1スポーツ ナショナルバスケットボールアソシエーション
Copyright ©無料スロットゲームサイト The Paper All rights reserved.