ベガウォレット入金

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

toggle navigation TOP ニュース コラム 企画 --> --> TOP ニュース コラム 企画 TOP >  コラム  > 「食べ歩き」という新たなレジャーを作り上げた「ミニラーメン」 新横浜ラーメン博物館のウラ話 第8回 【連載】ラー博にまつわるエトセトラ Vol.3 「食べ歩き」という新たなレジャーを作り上げた「ミニラーメン」 2022年04月12日 12時00分更新 文● 中野正博 ツイートする  みなさんこんにちは。2024年の3月に迎える30周年に向けて、これまで実施してきましたさまざまなプロジェクトが、どのように誕生したかというプロセスを、ご紹介していく「ラー博にまつわるエトセトラ」。  今回は、今でこそ来館者の65%以上が注文し2~3軒食べ歩く「ミニラーメン」についてお話いたします。実はこのミニラーメン、創業当時から存在していたわけではありませんでした。 左がレギュラーサイズ、右がミニサイズ。具材の量も変わります  前回の記事はこちら ラー博歴代記録を総なめ 和歌山「井出商店」  過去の連載はこちら:新横浜ラーメン博物館のウラ話  当館のコンセプトが「飛行機に乗らずとも全国の名店の味が一ヵ所で味わえる」というものでしたので、お客さんはやはり複数のラーメンを味わいたいという思いがあり、開業直後からお客様より「小さいサイズのラーメンを提供してほしい!」というリクエストは多くありました。  一方、当時ラーメン店でミニサイズのラーメンを提供するという文化や習慣が全くありませんでした。  また「ミニラーメンはラーメンじゃない!」という店主様の考えもあり、すぐにミニラーメンを作るという流れにはなりませんでした。  しかしその後もお客様からミニラーメンの要望は高まり、本格的にミニラーメンの議論がなされました。  ミニラーメンを出すにあたり課題点は主に2つありました。 ・レギュラーサイズの設計でラーメンは作られているため、ミニサイズにした場合同じ味にならないのではないか? ・大半のお客様がミニラーメンを食べることにより、回転は変わらないが客単価が落ちてしまう。  そのような理由からラーメン店主様からの反対が多くありました。  ひとつめの問題を解決するにあたり、私たちはどのくらいの量であればレギュラーサイズと変わらない味になるか? というテストを繰り返しました。実際に味は変わらなくとも、食べ始めから食べ終わりまでの抑揚や満足感なども考え、何度も何度も試作と試食を繰り返し、最終的にはレギュラーサイズの60%くらいのサイズが理想であるという結論になりました。  2つめの問題についてですが、客単価は減るのは避けられませんが、これまで1人あたり1.1杯だった食べ歩き率が1.4杯に上がれば、各店を利用する人が増え、最終的にはミニラーメンを始める前よりも売上は上がるのではないかという仮説を立てました。  0.3杯は少ないように見えますが、10万人が来館すれば11万杯が14万杯になります。3万杯を30日で割ると1日1000杯、9店舗で割っても111杯増えるということなのです。  そして全店舗のラーメン店主様に集まってもらい、この仮説を説明しました。  しかしながら全ての店主様が猛反対でした。  そこで期間限定のイベントとしてミニラーメンを出していただき、仮説のような結果が出なければ今後ミニラーメンの議論は一切しないという条件付きで「緊急指令 ラー博のご当地を食べ尽くせ!」というイベントを実施しました。1999年12月1日~2000年2月29日の3ヵ月間のイベントです。 1999年に実施した食べ歩き企画のスタンプカード  このイベントは各店でミニラーメンを食べるとスタンプがもらえ、9店全店のスタンプを集めると、もれなく3ヵ月フリーパスがもらえ、さらに抽選で100名様に「ラー博オリジナル種丼」がもらえ、そして2回以上クリアされたかの中から抽選で1組2名様に羽田・徳島の往復航空券(この当時期間限定で徳島「いのたに」が出店していたため)をプレゼントするという内容でした。  そして企画がスタートすると、仮説を超える食べ歩き率(1.5~1.6杯)となり、各店の売上も上がり、ラーメン店主様も納得していただき、イベント終了後もミニラーメンを提供することとなりました。 ミニラーメン誕生後は館内で配布するフロアガイド等で紹介  スタート当初はミニラーメンの認知度も低かったこともあり、最初は4割程度の注文比率でしたが、その後徐々に定着し、現在では65%前後で推移し、多い日には70%を超える時もあります。  ミニラーメンが半分のサイズと思われている方が多くいらっしゃいますが、実際は麺が80g前後、スープは300cc前後です。  このミニラーメンは結果的に「食べ歩き」という新しいレジャーが生まれ、「ラー博でラーメンを食べ歩く」という目的で来館される方が増えていったのです。  次回は「創作ラーメンイベント」の誕生秘話をお話いたします。お楽しみに!  新横浜ラーメン博物館公式HP  https://www.raumen.co.jp/  ・Twitter:https://twitter.com/ramenmuseum  ・Instagram:https://www.instagram.com/ramenmuseum/  ・Facebook:https://www.facebook.com/raumenmuseum  ・LINE:https://lin.ee/k9AJTKt  ・YouTube:https://www.youtube.com/rahakutv 文/中野正博 プロフィール 1974年生まれ。海外留学をきっかけに日本の食文化を海外に発信する仕事に就きたいと思い、1998年に新横浜ラーメン博物館に入社。日本の食文化としてのラーメンを世界に広げるべく、将来の夢は五大陸にラーメン博物館を立ち上げること。 この記事をシェアしよう ツイートする 横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう Follow @YKHM_LOVEWalker カテゴリートップへ この連載の記事 第47回あの銘店をもう一度がついにフィナーレ!! 大トリは横浜「六角家1994+」 第46回あの銘店をもう一度 第29弾 初代の味が復活 岩手・久慈「らーめんの千草」 第45回あの銘店をもう一度“94年組” 第6弾 白丸・赤丸誕生前の原点の味 博多「一風堂1994」 第44回あの銘店をもう一度 第28弾 カナダ発の行列店 カナダ・トロント「RYUS NOODLE BAR」 第43回あの銘店をもう一度 第27弾 春木屋1番・2番・3番弟子が集結「春木屋郡山分店」 第42回あの銘店をもう一度”94年組”第5弾 30年前の濃厚味噌ラーメンが復活!! 札幌「すみれ1994」 第40回あの銘店をもう一度第26弾 欧州全土の食通が訪れる銘店 ドイツ「無垢ツヴァイテ」 第39回あの銘店をもう一度第25弾 五感に訴える一品料理としてのラーメン 札幌「けやき」 第38回あの銘店をもう一度第25弾 クセはあるけどクセになる 旭川「蜂屋」 第37回あの銘店をもう一度94年組 第4弾 ラーメン界の鉄人がカムバック 喜多方「大安食堂1994」 第36回あの銘店をもう一度第23弾  ラーメンを通した復興支援で復活した 気仙沼「かもめ食堂」 この連載の一覧へ この記事の編集者は以下の記事をオススメしています 地球の中華そば「ほしちゅうの流星パンチリスペクト」3月22日~26日販売 中華のアフタヌーンティーで春の訪れを感じよう! MS. CASABLANCAにて「チャイニーズアフタヌーンティー」3月15日より提供開始 「吉村家」ファン必読! スープの一番おいしい時間を吉村さんが思わずポロリ ~ラーメン特集編~ ウルトラマンが横浜・みなとみらいに出現! 映画「シン・ウルトラマン」×横浜ランドマークタワーのコラボイベント、4月29日から Tweets by YKHM_LOVEWalker ピックアップ 佐藤農園 野彩家さんのトマトプレート「緑区丼」 もなみん、「ワンちゃんクレープ」のおいしさ&かわいさに感動♪ ホテルニューグランドの魅力満載!「S.Weil by HOTEL NEW GRAND」オープンしました! ガチャポン自販機に手のひらサイズのお弁当やシウマイのミニチュアが崎陽軒の店舗にも登場! サメ体感カウンターで海の王者・サメに○○○が体験できる!? 獲るぞ。アジアの頂点を。ACL決勝第1戦は5月11日(土)19時キックオフ! 連載目次一覧 横浜LOVEアイドル2023・吉村萌南の「もなみんLOVEレストラン」 ホテル広報が綴る横浜山下町の日々~NEW GRAND DIARY~ 崎陽軒・ひょうちゃんの”横浜LOVE”プロジェクト 横浜・八景島シーパラダイスの飼育員生きもの日記 横浜18区の人とまちがつながる TSUBAKI食堂 18区丼ものがたり クラブ広報が最旬Newsを発信! 横浜F・マリノスのトピックス「マリトピ!」 横浜18区の魅力を伝え隊! 新横浜ラーメン博物館のウラ話 TOP ニュース コラム 企画 エリアLOVEWalker 横浜LOVEWalker 西新宿LOVEWalker 夜景LOVEWalker 九州LOVEWalker 丸の内LOVEWalker 戦国LOVEWalker ラーメンWalker ASCII.jp サイトポリシー プライバシーポリシー 運営会社 お問い合わせ ©KADOKAWA ASCII Research Laboratories, Inc. 2024

ライブカジノハウスの入金ボーナスや評判を徹底解説!(2024) アスレチックス対dバックス カップスタックス コンラート・ライマー成績
Copyright ©ベガウォレット入金 The Paper All rights reserved.