boomingゲーム

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

研究者情報 研究者基礎データ 所属・職名 ホームページURL 取得学位 研究分野 研究課題 科研費分類による研究分野 出身大学院 出身大学 所属学会 資格・免許 社会活動 受賞学術賞 学内における兼任・役職 研究業績 研究業績(論文) 研究業績(著書・訳書) 研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等) 研究業績(講演) 研究業績(その他の著述) 研究業績(その他) 研究業績(特許) 産学官連携研究 科研費による研究 外部資金による研究 マスコミ活動 教育活動 授業評価報告実施科目 主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会) 主体的なFD活動(冊子投稿) 主体的なFD活動(授業公開実施) その他のFD活動(講演会参加) その他のFD活動(授業参観、公開授業参加) 担当授業科目(大学・専攻科) 担当授業科目(大学院) 基本情報 氏名(漢字) 橋本 秀実 氏名(カナ) ハシモト ヒデミ 氏名(ローマ字) HASHIMOTO Hidemi 性別 生年月日 研究室 研究室電話番号 研究室FAX番号 メールアドレス 研究者基礎データ 所属・職名 1.看護学部看護学科 准教授 ホームページURL   取得学位 1.2013 博士(看護学) 愛知県立大学大学院 2.2007 修士(公衆衛生学) チュレイン大学公衆衛生熱帯医学大学院 3.2002 学士(社会学) 佛教大学 研究分野 1.地域看護学 2.公衆衛生学 3.国際保健 研究課題 1.国際保健 2.学校保健 科研費分類による研究分野   出身大学院 1.2013 愛知県立大学大学院 看護学研究科 看護学専攻 博士後期課程 修了 2.2007 チュレイン大学公衆衛生熱帯医学大学院 国際保健開発学科 - 修士課程 修了 出身大学 1.2002 佛教大学 社会学部 応用社会学科 通信課程 卒業 所属学会 1.日本看護科学学会 2.日本地域看護学会 3.日本健康教育学会 4.日本社会保健医療学会 5.日本看護研究学会 全て表示する(7件) 6.日本国際保健医療学会 7.日本公衆衛生学会 表示順の上位 5 件のみ表示する 資格・免許 1.看護師免許(第566080号) 1986/3 2.HIV/AIDSカウンセリング(南アフリカ) 2004/8 3.受胎調節実地指導員(7069号) 1998/1 4.保健師免許(第59535号) 1987/5 5.養護教諭第一級普通免許状(昭61養一普め第34号) 1987/3 社会活動 1.第37回 日本国際保健医療学会学術大会 企画委員 2022年3月-11月 2.日本国際保健医療学会第32回西日本地方会大会企画委員会 委員 2013/12-2014/3 受賞学術賞   学内における兼任・役職 1.宗教主任 2019/04/01-2021/03/31 研究業績 研究業績(論文) 1.大学1年次生の英語学習に対する動機 同志社女子大学総合文化研究所紀要 第38巻 24-29 2021/07 2.大学1年次生の英語学習に対する動機-英語を重点的に学ぶ学生との比較を通して- 同志社女子大学 総合文化研究所紀要 第37巻 2020/07 3.本学の教育理念及びVision 150を活かした共通英語教育開発のための基礎研究―1年目のまとめと考察― 同志社女子大学総合文化研究所紀要 第35巻 45-81 2018/07 4.Development of health literacy scale among Brazilian mothers in Japan Health Promotion International 2016 1-7 2016/5 5.在日ブラジル人の母親のヘルスリテラシーとその関連要因(博士学位論文) 愛知県立大学看護学研究科学位論文集 2013/3 全て表示する(17件) 6.移民のヘルスリテラシーについての研究動向(査読付) 日本国際保健医療学会雑誌 27(4) 227-348 2012/12 7.看護系大学生のHIV/AIDSに関する知識、性に関する認識および性行動とその関連(査読付) 三重県立看護大学紀要 15, 75-84 2012/3 8.在日外国人女性の日本での妊娠・出産・育児の困難とそれを乗り越える方略(査読付) 日本国際保健医療学会雑誌 26(4) 281-293 2011/12 9.三重県保健師の在日外国人への保健活動(査読付) 三重県立看護大学紀要 14, 19-26 2011/3 10.地域在宅HIV/AIDS患者・感染者ケア実践のための要件:南アフリカ共和国クワズールナタール州における地域在宅ケアプログラムの評価を通して(査読付き) 三重県立看護大学紀要 12, 41-49 2009/3 11.CAPSTONE COMPLETION REPORT(修士論文) Tulane University School of Public Health and Tropical Medicine 1-3 2007/10 12.Research Proposal for Predictors of high risk sexual behavior among Men having sex with Men in Japan Tulane University School of Public Health and Tropical Medicine 1-21 2007/7 13.Evaluation Plan of South African Red Cross Society Community Home Based Care HIV and AIDS project Tulane University School of Public Health and Tropical Medicine 1-20 2007/5 14.Research Report on Condom Use in the Red Cross Home-based Care Project in Pietermaritzburg, KwaZulu-Natal South Arfrican Red Cross Society Pietermaritzburg Branch 1-19 2006/7 15.Research Report on HIV/AIDS Knowledge and Attitudes in the Red Cross Home-Based Care Project in Pietermaritzburg, KwaZulu-Natal South African Red Cross Society Pietermaritzburg Branch 1-16 2006/7 16.セネガルにおける女性性器切除(FGM)の実態 保健婦雑誌 58(11) 960-965 2002/11 17.保健室の毎日~子どもと養護教諭と教職員と~ 保健室(農山漁村文化協会) 33 46-56 1991/3 表示順の上位 5 件のみ表示する 研究業績(著書・訳書) 1.ワークブック国際保健・看護基礎論 ピラールプレス 82-100 2016/3 研究業績(学会発表・演奏活動・作品発表等) 1.Self-Management Program at Improving Sleep and Dailry thythm for People with Schizophrenia The 3rd Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing Busan, Korea 2016/08 2..ISSUES ASSOCIATED WITH COMMUNICATING INFORMATION ON MATERNAL AND CHILD HEALTH AND CHILD-REARING IN A BRAZILIAN COMMUNITY IN JAPAN 6th Public Health Conference on Public Health Bangkok, Thailand 2016/08 3.統合失調症をもつ人の睡眠と生活リズムに関する保健行動の日中の活動場所別比較 日本地域看護学会第19回学術集会 自治医科大学(下野市) 2016/08 4.ブラジル人コミュニティにおける母子保健及び子育てサポートのニーズーA市における保育園児を持つ母親への実態調査から(第一報) 第30回日本国際保健医療学会学術大会 金沢 2015/11 5.ブラジル人コミュニティにおける母子保健及び子育てサポートのニーズーA市における保育園児を持つ母親への実態調査から(第二報) 第30回日本国際保健医療学会学術大会 金沢大学(金沢) 2015/11 全て表示する(24件) 6.The effective Provision of Maternal and Child health information to Foreign Mothers: An Action Research in a Brazilizn Community in Japan The 6th International Conference on Community Heltlh Nursing Research Seoul 2015/08 7.新人看護師が働きがいを感じる出来事 第34回日本看護科学学会学術集会 名古屋 2014/12 8.新人指導担当看護師の指導の現状ー新人看護師への指導の思いと負担感ー 第34回日本看護科学学会学術集会 名古屋 2014/12 9.2交替制勤務における疲労感と満足感ー3交替制勤務との比較ー 第34回日本看護科学学会学術集会 名古屋 2014/12 10.看護部統括者の一般診療外来看護構想に関する研究 第34回日本看護科学学会学術集会 名古屋 2014/12 11.病棟スタッフの新任看護管理者への意識と期待すること 第34回日本看護科学学会学術大会 名古屋 2014/12 12.Developing Health Literacy Scale among Brazilian Mothers (HLSBM) in Japan. 3rd World Academy of Nursing Science 174 Seoul,Korea 2013/10 13.在日外国人患者に対する看護についての考察-在日外国人入院患者に関わった看護師の体験から- 第37回日本看護研究学会学術集会 横浜 2011/8 14.新人看護師に対する接遇教育の在り方に関する研究 第37回日本看護研究学会学術集会 横浜 2011/8 15.病棟管理における看護師長の環境整備に対する意識 第37回日本看護研究学会学術集会 横浜 2011/8 16.A study on the sexual knowledge, perceptions, and behavior of college students Japan China Korea Nursing Conference 55 Tokyo 2010/11 17.外国人患者への対応の現状と今後のあり方―総合病院の看護師への調査からー 第41回看護学会(看護総合) 大津市 2010/9 18.三重県保健師の地域在住外国人への保健活動についての実態調査(第2報) 第68回日本公衆衛生学会 奈良市 2009/10 19.外国人女性が日本での妊娠、出産、子育ての困難さを克服していくプロセス 第24回日本国際保健医療学会 仙台市 2009/8 20.三重県保健師の地域在住外国人への保健活動についての実態調査 第67回日本公衆衛生学会 福岡市 2008/11 21.南アフリカ共和国クワズールナタール州ピーターマリッツバーグにおけるHIV/AIDS地域在宅ケアの実際 国際看護研究会第11回学術集会 東京 2008/9 22.南アフリカにおけるHIV感染予防対策としての女性用コンドーム普及に係る調査 第21回 国際保健医療学会 長崎市 2006/10 23.セネガルの農村におけるHIV/AIDS教育 第61回日本公衆衛生学会 さいたま市 2002/10 24.「鍵のかかった保健室って・・・」わたしの保健室づくり 第20回全国養護教諭サークル協議会 神奈川県 1990/8 表示順の上位 5 件のみ表示する 研究業績(講演)   研究業績(その他の著述) 1.Determinants and outcomes of Health Literacy (HL) among Brazilian mothers living in Japan 国際保健医療 30(3) 2015/9 2.Unmet Needs of Caregivers Taking Care of Children with Special Health Care Needs (CSHCN) in Maha Sarakham Province, Thailand Final Report of a Qualitative Study 2015/9 3.Literature Review on Measures of Immigrants’ Health Literacy 国際保健医療 28(3) 226 2013/9 Hidemi Hashimoto, Satoko Yanagisawa 4.The Current Situation and Problems in dministrative Maternal and Child Health Programs for Foreigners Living in Japan. 国際保健医療 28(3) 227 2013/3 Seiko Mizutani, Yuko Ohashi, Mariko Sakamoto, Hidemi Hashimoto 5.Maternal and Child Health Care Support to foreign residents by Public Health Nurses in Prefecture A in Japan:Part 2 国際保健医療 23(3) 227 2013/3 Yuko Ohashi, Mariko Sakamoto, Hidemi Hashimoto, Seiko Mizutani 全て表示する(17件) 6.Maternal and Child Health Care Support to foreign residents by Public Health Nurses in Prefecture A in Japan. 国際保健医療 23(3) 227 2013/3 Hidemi Hashimoto, Seiko Mizutani, Yuko Ohashi 7.外国人のヘルスプロモーション事業 地域交流研究センター年報 15 9-10 2013/3 橋本秀実、山路由実子、伊藤薫、西澤あゆみ 8.ブラジル人への健康相談事業 地域交流センター年報 14 9-11 2012/3 橋本秀実、山路由実子、伊藤薫、片岡えりか 9.南アフリカだより⑥エイズ先進国に学ぶ 保健室(農山漁村文化協会) 156 80-82 2011/10 10.南アフリカだより⑤病気との闘い-孤独と希望 保健室(農山漁村文化協会) 154 68-69 2011/6 11.南アフリカだより④HIV/AIDSと女性(2) 保健室(農山漁村文化協会) 153 70-71 2011/4 12.ブラジル人への健康相談事業 地域交流センター年報 13 12-14 2011/3 橋本秀実、山路由実子、伊藤薫、片岡えりか 13.南アフリカだより③HIV/AIDSと女性 保健室(農山漁村文化協会) 152 82-83 2011/2 14.南アフリカだより②虹の国南アフリカと結核の流行 保健室(農山漁村文化協会) 151 66-67 2010/12 15.南アフリカだより①虹の国南アフリカとHIV/AIDSの流行 保健室(農山漁村文化協会) 150 80-81 2010/10 16.外国人への母子保健サービス向上事業 地域交流センター年報 12 47-50 2010/3 Myles O’Brien、山路由実子、伊藤薫、橋本秀実、片岡えりか 17.外国人の保健医療サポートシステム開発事業 地域交流センター年報 11 23-26 2009/3 橋本秀実、村嶋正幸、佐々木由香、山路由実子、伊藤薫 表示順の上位 5 件のみ表示する 研究業績(その他)   研究業績(特許)   産学官連携研究   科研費による研究 1.日本人留学生の海外における性行動とその関連要因に関する研究 基盤研究(C)(一般) 2016 2019 2.多文化に対応する子どもと親のための健康教育ハンドブックの開発(研究分担者) 基盤研究(C)(一般) 2016 2018 3.タイ農村の特別な保健ニーズをもつ児(CSHCN)の養育者のunmet needs(研究分担者) 基盤研究(C)(一般) 2013 2015 4.在日外国人母子への情報提供を促進するコミュニティ・ブリッジ・ワーカーの試み(研究分担者) 基盤研究(C)(一般) 2012 2015 外部資金による研究   マスコミ活動   教育活動 授業評価報告実施科目 1.2018 春学期 卒業研究Ⅱ 2.2018 春学期 公衆衛生看護展開論演習 3.2016 秋学期 国際保健 4.2015 秋学期 介護概論 主体的なFD活動(講演会・セミナー・研修会) 1.新任教員入社前オリエンテーションFDガイダンス 同志社女子大学教育・研究推進センター 2014/12/23 主体的なFD活動(冊子投稿)   主体的なFD活動(授業公開実施)   その他のFD活動(講演会参加) 1.第13回アクティブ・ラーニング研究会 「同志社女子大学 ラーニング・コモンズ 想い、課題、そして期待」 同志社女子大学教育開発支援センター オンライン開催 2021/2/17 2.2020年度FD講習会 「遠隔授業における著作権について」 同志社女子大学教育開発支援センター オンライン開催 2020/7/11 3.第14回アクティブ・ラーニング研究会 「Webexとインターネットを利用した遠隔授業の可能性」 同志社女子大学教育開発支援センター オンライン開催 2020/6/27 4.第12回アクティブ・ラーニング研究会 「アクティブ・ラーニングの必要性・その種類・可能性」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2020/1/22 5.2019年度FD講習会 「授業改善につなげるルーブリック評価の意義と実践」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2019/10/16 全て表示する(15件) 6.第11回アクティブ・ラーニング研究会 「音楽によるアウトリーチ」初年度の取り組み 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2019/2/19 7.第10回アクティブ・ラーニング研究会 「つくって・かたって・ふりかえる」授業の設計と学習環境デザイン 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2019/1/23 8.2018年度FD講習会 「高次の能力を捉えるための評価―パフォーマンス評価のデザイン―」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2018/10/17 9.第9回アクティブ・ラーニング研究会 「学生主体の英語劇上演への取り組み―「シェイクスピア・プロダクション」の歩みと現状―」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2018/2/21 10.第8回アクティブ・ラーニング研究会 「薬学教育における技能と態度領域の学習―実習科目における実践―」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2018/1/24 11.2017年度FD講習会 「3つのポリシーと学習成果」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2017/10/18 12.第7回アクティブ・ラーニング研究会 「地域住民とのコラボによる 看護OSCEの紹介」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2017/1/18 13.第6回アクティブ・ラーニング研究会 「マナビーの多角的活用-相互啓発に基づく学習の支援に向けて-」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2016/12/14 14.2016年度FD講習会 「反転授業の設計と実践-学習効果を高める授業設計の工夫-」 同志社女子大学教育開発支援センター 同志社女子大学 2016/10/19 15.2015年度FD講習会 「大学教員のためのインストラクショナルデザイン入門」 同志社女子大学教育・研究推進センター 同志社女子大学 2015/10/21 表示順の上位 5 件のみ表示する その他のFD活動(授業参観、公開授業参加)   担当授業科目(大学・専攻科) 1.2023 通年 看護実践総合演習Ⅲ 756301 2.2023 通年 看護実践総合演習Ⅲ 756301 3.2023 通年 看護実践総合演習Ⅲ 756302 4.2023 通年 看護実践総合演習Ⅲ 756302 5.2023 秋学期 国際保健 755600 全て表示する(14件) 6.2023 秋学期 国際看護活動論 755700 7.2023 秋学期 卒業研究Ⅲ 756015 8.2023 秋学期 地域看護学実習 758700 9.2023 秋学期 公衆衛生看護学実習Ⅱ 871000 10.2023 春学期 卒業研究Ⅱ 755915 11.2023 春学期 教職実践演習(養護教諭) 821000 12.2023 春学期 養護実習 821100 13.2023 春学期 公衆衛生看護展開論演習 870800 14.2023 春学期 公衆衛生看護学実習Ⅰ 870900 表示順の上位 5 件のみ表示する 担当授業科目(大学院) 1.2023 秋学期 公衆衛生看護学特論Ⅱ 891600

コパイタリア ラグビーウェールズ代表 ニューカッスル選手 ニューカッスル選手
Copyright ©boomingゲーム The Paper All rights reserved.