luckyneko

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 萩原 正樹 (最終更新日 : 2024-03-07 18:21:12) ハギワラ マサキ 萩原 正樹 HAGIWARA Masaki 所属 文学部 東アジア研究学域 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 文学研究科   2. 衣笠総合研究機構 白川静記念東洋文字文化研究所   3. 立命館アジア・日本研究機構 アジア・日本研究所   学歴 1. 2017/12(学位取得) 立命館大学 博士(文学) 2. 1986/03(学位取得) 立命館大学 文学修士 3. 1986/04~1989/03 立命館大学大学院 文学研究科 東洋文学思想専攻 博士後期課程 単位取得満期退学 4. 1983/04~1986/03 立命館大学大学院 文学研究科 東洋思想専攻 博士前期課程 修了 5. 1979/04~1983/03 立命館大学 文学部 文学科中国文学専攻 卒業 職歴 1. 2007/04/01 立命館大学 文学部 教授 2. 2005/02/01 ~ 2007/03/31 小樽商科大学 言語センター 教授 3. 2002/04/01 ~ 2007/03/31 北海学園大学 工学部 非常勤講師 4. 1997/04/01 ~ 1998/03/31 駒沢大学 北海道教養部 非常勤講師 5. 1997/04/01 ~ 2000/03/31 藤女子大学 人間生活学部 非常勤講師 全件表示(17件) 所属学会 1. 中国藝文研究会 2. 日本詞曲学会 3. 日本宋代文学学会 4. 日本中国学会 5. 東方学会 研究テーマ 1. 日本の詞学 2. 森川竹磎研究 3. 詞牌研究 4. 詞譜の研究 研究概要 詞の形態および文学性に関する研究 唐末から宋代にかけて隆盛した歌謡文学である「詞」について、おおむね次の四つの方向から研究を行っている。1.詞論研究(詞の評論や創作論)2.『欽定詞譜』の批判的研究と萬樹『詞律』の再評価3.詞牌研究(詞の曲調である詞牌の形式についての研究)4.明治大正期の詞学に関する研究(特に森川竹磎の詞学を中心として) 現在の専門分野 日本文学, 中国文学 (キーワード:中国文学、日本の詞学、森川竹磎、明治大正期の詩詞、唐宋詞、詞牌、詞律、欽定詞譜、萬樹、詞譜) 著書 1. 2020/11/30 日中韓文人交流と相互理解―明治大正期の詩詞を通して │ (共著)   2. 2019/12 宋代文学伝播原論―宋代の文学はいかに伝わったか― │ (共著)   3. 2018/02 宋人文集の編纂と伝承 │ ,167~193、317~349 (共著)   4. 2017/03 「詞譜」及び森川竹磎に關する研究 │ (単著)   5. 2016/10 杜甫全詩訳注四(講談社学術文庫) │ ,877~961 (共著)   全件表示(13件) 論文 1. 2024/03/31 【資料紹介】漢詩文雜誌「別天地」について―附・「別天地」收録井伏素老詩 │ 立命館白川靜記念東洋文字文化研究所紀要 │ (17),35-53頁 (単著)   2. 2023/12/20 詞籍「提要」訳注稿(十二) │ 風絮 │ (20) (共著)   3. 2023/12/20 森山東陽の詞と『筆錦詞藻』 │ 風絮 │ (20),97-125頁 (単著)   4. 2023/12/20 龍楡生編選『唐宋名家詞選』訳注稿(十七) │ 風絮 │ (20) (共著)   5. 2023/06 近藤南州の手記「詩餘」 │ 靳春雨編『日中韓詞學論文集 花間集から近藤元粹まで』(AJI BOOKSオンライン版・册子版) │ ,1-16頁 (単著)   全件表示(135件) 学会発表 1. 2024/02/24 「槐南詩話」について (白川研第二研究プロジェクト「日中韓漢籍研究」日中韓文人交流研究會) 2. 2023/11/28 日本詞學的研究現状 (香港樹仁大學中文系漢學專題講座) 3. 2023/02/25 「鷗夢新誌」に見える中國の詩人 (白川研第二研究プロジェクト「日中韓漢籍研究」日中韓文人交流研究會) 4. 2023/02 白川靜と詩經 (第三回福井縣白川文字學ゼミ講座) 5. 2022/11/20 愛好唐宋詞的又一位日本学者―浦川源吾与其所編〈支那歴代純文学選〉― (華東師範大学「東亜詞学文献整理与研究」学術研討会) 全件表示(38件) 科学研究費助成事業 1. 2019/04 ~ 2022/03 朝鮮渡り唐本の総合的研究 │ 基盤研究(C)   2. 2017/04 ~ 2020/03 『詞律大成』の総合的研究 │ 基盤研究(C)   3. 2014/04 ~ 2018/03 宋人文集の編纂と伝承に関する総合的研究 │ 基盤研究(B)   4. 2010/04 ~ 2013/03 森川竹磎詞の研究―訳注と整理― │ 基盤研究(C)   5. 2006/04 ~ 2008/03 日本における詞の収集と整理 │ 基盤研究(C)   全件表示(6件) 競争的資金等(科研費を除く) 1. 2015/04 ~ 2016/03 「海鶴堂日記」の基礎的研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 福武財団瀬戸内海文化研究活動支援助成   2. 2014/10 ~ 2016/09 白川文字学による漢字教育が小学校児童の漢字や他の領域の理解におよぼす効果 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 三菱財団人文科学研究助成   研究高度化推進制度 1. 2020/04/012021/03/31 研究支援制度分類:学術図書出版推進プログラム種目:-詩詞を通した日中韓文人交流と相互理解 2. 2019/042020/03 研究支援制度分類:専門研究員プログラム種目:-和刻本唐人詩文集の総合的研究 3. 2019/042020/03 研究支援制度分類:研究成果国際発信プログラム種目:-国際シンポジウム「明治大正期日中韓文人詩詞交流研究」の開催 4. 2018/042019/03 研究支援制度分類:専門研究員プログラム種目:-和刻本唐人詩文集の総合的研究 5. 2018/042019/03 研究支援制度分類:研究成果国際発信プログラム種目:-国際学会「第五回東亜漢籍交流国際学術会議」の開催 全件表示(16件) 教育活動 ●教育方法の実践例 1. 2023/04/01 ~ 2023/09/25 専門科目「専門演習Ⅰ・Ⅲ」 において、学生自身がテーマを設定し、それについての調査と発表を行う双方向型授業を実施。 2. 2023/04/01 ~ 2023/09/25 大学院専門科目「特別研究」 において、学生自身がテーマを設定し、それについての調査と発表を行う双方向型授業を実施。 3. 2020/04/01 ~ 2020/09/25 専門科目「基礎講読」 において、学生自身にテーマを与え、それについての調査と発表を行う双方向型授業を実施。 4. 2020/04/01 ~ 2020/09/25 専門科目「専門演習Ⅰ・Ⅲ」 において、学生自身がテーマを設定し、それについての調査と発表を行う双方向型授業を実施。 5. 2020/04/01 ~ 2020/09/25 大学院専門科目「中国文学思想研究史研究法」 において、学生自身がテーマを設定し、それについての調査と発表を行う双方向型授業を実施。 全件表示(25件) ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2015/07 ~ 2015/07 高大連携講義: 高大連携講義において、漢字の字体についての講義を行った。 2. 2013/10 ~ 2013/10 京都府私立中学高等学校「教育研究大会」において「漢文教科書教材の<読み・読まれ方>」という題目で講演を行う。 3. 2013/10 ~ 2013/10 立命館大学孔子学院中国理解講座において「唐宋詞と日本人」という題目で講演を行う。 4. 2013/06 ~ 2013/06 高校等の模擬講義: 奈良県立郡山高校進路説明会において模擬授業を行う。 5. 2012/11 ~ 2012/11 福井県漢字文化講座「白川文字学を学ぼう」において「白川静先生の古典文学研究―詩経研究を中心に―」という題目で講演を行う。 全件表示(17件) ホームページ 萩原正樹のホームページ © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

pragmaticplayおすすめ ハイロージャックポット アトレティコミネイロ ステークカジノ仮想通貨
Copyright ©luckyneko The Paper All rights reserved.