タッサデポルトガル

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

新規会員登録 法人会員登録 個人会員登録 受講お申込み 法人受講お申込み 個人受講お申込み お問い合わせ 法人会員ログイン キャリアカレッジとは コースプログラム セミナー・イベント セミナー(会員・非会員) 経営研究会(会員限定) イベント・その他 会員制度・受講料 法人の方へ 個人の方へ 会員登録 法人会員登録 個人会員登録 受講お申込み 法人受講お申込み 個人受講お申込み 法人会員登録 個人会員登録 法人受講お申込み 個人受講お申込み キャリアカレッジとは コースプログラム セミナー・イベント セミナー(会員・非会員) 経営研究会(会員限定) イベント・その他 会員制度・受講料 法人の方へ 個人の方へ 法人ログイン 昭和女子大学 お問い合わせ アクセス TOP 経営研究会 Study 経営研究会Study 会員 年度ごとにテーマを設定し、ダイバーシティ&インクルージョンに早くから取り組んでいる研究者や、実績を上げている企業のリーダーにご登壇いただき、日本企業が置かれた状況と「ダイバーシティ」をどう経営戦略に取り組んでいくべきかを考え、自社への示唆を得ることができます。個人会員・法人会員の方ならどなたでも参加できます。 変わる労働環境、変える「働き方」 企業も働く側も、これからの社会に合った働き方を模索している時代。 「働き方改革」を多面的に議論し、企業活動だけでなく、 日本の労働環境を最適化へ向かわせるための研究会です。 参加資格 会員のみ 参加方法 研究会参加お申込みフォームよりお申込みください。 受講料 無料 研究会参加お申込みフォーム 2024年度 活動予定 2024年度 経営研究会 期間 2024年7月~2024年11月(全5回) 実施形態 オンライン(第5回のみ懇親会(任意)) ゲスト講師講演+質疑応答 対象 個人会員・法人会員の社員の方々 目的 D&Iに早くから取り組んでいる研究者や、実績を上げている企業のリーダーにご登壇いただきます。 その中で、日本企業が置かれた状況を理解し、なぜ今ダイバーシティが必要なのか、そして経営としてどう戦略に取り込んでいくべきか。具体的な課題はどのようなものであり、どのように組織として取り組むべきを考え、自社への示唆を得ることを目的とした研究会。 2024年度は、ダイバーシティが、イノベーションの推進、自律型組織への移行にどのような影響を及ぼし、人事戦略や事業戦略にどのようなポジティブな効果をもたらすのかを探求していきます。 座長 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長 熊平 美香 日程・テーマ 第 1 回 日程:7月9日(火)17:30~19:30(オンライン) テーマ:イノベーションを創出するダイバーシティ経営とは ゲストスピーカー:富田 欣和 第 2 回 日程:8月27日(火)17:30~19:30(オンライン) テーマ:インクルージョン&ダイバーシティとイノベーション ゲストスピーカー:安渕 聖司 第 3 回 日程:10月1日(火)17:30~19:30(オンライン) テーマ:キャリア自律とスキルベース採用 ゲストスピーカー:田中 若菜 第 4 回 日程:10月29日(火)17:30~19:30(オンライン) テーマ:スウェーデン発祥のイケアが考えるEquality, Diversity and Inclusion ゲストスピーカー:小山公三子 第 5 回 日程:2024年11月19日(火)17:30~19:30(昭和女子大学) テーマ:アンラーニング ゲストスピーカー:熊平 美香 研究会参加お申込みフォーム 座長・ゲストスピーカー紹介 座長 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長 熊平 美香 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 ゲストスピーカー knots associates株式会社代表取締役/CEO 富田 欣和 とみた よしかず knots associates株式会社代表取締役/CEO 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 教授 神戸大学科学技術イノベーション研究科客員教授 慶應義塾大学SDM研究科特任講師 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科及び神戸大学科学技術イノベーション研究科兼務。技術、人、組織を システムとして捉えて社会的価値創出を行うknots associates 株式会社において、システムズエンジニアリングを用いた社会システムデザインを専門とし、官民の様々なプロジェクトを推進。実践・教育・研究の3領域での経験を活かし社会システムやイノベーション・マネジメントの実践に取り組んでいる。 とみた よしかず knots associates株式会社代表取締役/CEO 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 教授 神戸大学科学技術イノベーション研究科客員教授 慶應義塾大学SDM研究科特任講師 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科及び神戸大学科学技術イノベーション研究科兼務。技術、人、組織を システムとして捉えて社会的価値創出を行うknots associates 株式会社において、システムズエンジニアリングを用いた社会システムデザインを専門とし、官民の様々なプロジェクトを推進。実践・教育・研究の3領域での経験を活かし社会システムやイノベーション・マネジメントの実践に取り組んでいる。 アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEO 安渕 聖司 やすぶち せいじ 2019年4月、アクサ生命保険株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。同6月、アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。 1979 年、三菱商事(株)に入社。1999 年、米国の投資ファンド、リップルウッドの日本法人立ち上げに参画。2001年UBS 証券会社マネージングディレクターを経て、2006 年、GE コマーシャル・ファイナンス・アジアに入社、2007 年9 月にGEコマーシャル・ファイナンス・ ジャパン社長 兼 CEO に就任、2009 年、GE キャピタル・ジャパン社長兼CEO に就任。2017年ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社代表取締役社長に就任、2019年4月より現職。 社外活動としては、公益社団法人経済同友会幹事、公益財団法人茂木本家教育文化財団理事、学校法人至善館理事、UWC-ISAK Japanファウンダー、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事などを務める。アウトスタンディングLGBTQ+ロールモデルリストの「トップ50アライ経営者」部門で、2020年から3年連続トップ10に選出され、Hall of Fameに入る。 1979年、早稲田大学政治経済学部卒、1990年、ハーバード大学経営大学院卒(MBA)。 やすぶち せいじ 2019年4月、アクサ生命保険株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。同6月、アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。 1979 年、三菱商事(株)に入社。1999 年、米国の投資ファンド、リップルウッドの日本法人立ち上げに参画。2001年UBS 証券会社マネージングディレクターを経て、2006 年、GE コマーシャル・ファイナンス・アジアに入社、2007 年9 月にGEコマーシャル・ファイナンス・ ジャパン社長 兼 CEO に就任、2009 年、GE キャピタル・ジャパン社長兼CEO に就任。2017年ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社代表取締役社長に就任、2019年4月より現職。 社外活動としては、公益社団法人経済同友会幹事、公益財団法人茂木本家教育文化財団理事、学校法人至善館理事、UWC-ISAK Japanファウンダー、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事などを務める。アウトスタンディングLGBTQ+ロールモデルリストの「トップ50アライ経営者」部門で、2020年から3年連続トップ10に選出され、Hall of Fameに入る。 1979年、早稲田大学政治経済学部卒、1990年、ハーバード大学経営大学院卒(MBA)。 リンクトイン・ジャパン株式会社 日本代表  田中 若菜 たなか わかな 世界最大級のプロフェッショナルネットワークのリンクトインの日本代表。全世界10億人の登録メンバーの人材プラットフォームの強みを活かし、企業や教育・行政機関における人的資本経営(人材採用・育成戦略、リスキリング)のサポートを手がける。前職はGoogleにてパートナー企業のデジタル推進を担当。他にも製薬・消費財企業にて経営戦略、ブランドマーケティング等を歴任。 日本で生まれ、東京・神戸・ジャカルタで育ち、アメリカ・フランス・アジア各国で勤務した経験が文化的な柔軟性と急速に変化する環境への高い適応性の礎となっている。 ジョージタウン大学国際関係学部卒業、ハーバード・ビジネススクール卒業(現ハーバードビジネススクール日本同窓会会長)。二児の母。 たなか わかな 世界最大級のプロフェッショナルネットワークのリンクトインの日本代表。全世界10億人の登録メンバーの人材プラットフォームの強みを活かし、企業や教育・行政機関における人的資本経営(人材採用・育成戦略、リスキリング)のサポートを手がける。前職はGoogleにてパートナー企業のデジタル推進を担当。他にも製薬・消費財企業にて経営戦略、ブランドマーケティング等を歴任。 日本で生まれ、東京・神戸・ジャカルタで育ち、アメリカ・フランス・アジア各国で勤務した経験が文化的な柔軟性と急速に変化する環境への高い適応性の礎となっている。 ジョージタウン大学国際関係学部卒業、ハーバード・ビジネススクール卒業(現ハーバードビジネススクール日本同窓会会長)。二児の母。 イケア・ジャパン株式会社 CFO 小山公三子 イケア・ジャパンのCFOとして2022年9月に就任。ファイナンス、法務、コンプライアンス、ビジネス拡大と変革に関する責任者としてイケア・ジャパンのボードメンバーとして活躍中。幅広い業界での経験と、ヨーロッパ、アメリカを含む計9か国での豊富な経験、好奇心と適応力を活かしファイナンス分野だけでなくビジネス全体の成長と変革、将来の人材育成、DE&I推進に注力している。2011年から2022年まで、英国の製薬会社グラクソスミスクライン(GSK)のコンシューマー事業部の日本支社とイギリス本社で勤務後、アイルランド、スペイン、ポルトガルで財務責任者を務めた。ファイナンスプロフェッショナルとしての実績に加えて、リーダーとしての成長を社内コーチングを通じても促進。それ以前は、フィンランドのノキアで、ソニー株式会社では日本とアメリカでIR業務に従事。2022年9月からは、スペイン・スウェーデン人の夫と息子とともに東京に在住。 イケア・ジャパンのCFOとして2022年9月に就任。ファイナンス、法務、コンプライアンス、ビジネス拡大と変革に関する責任者としてイケア・ジャパンのボードメンバーとして活躍中。幅広い業界での経験と、ヨーロッパ、アメリカを含む計9か国での豊富な経験、好奇心と適応力を活かしファイナンス分野だけでなくビジネス全体の成長と変革、将来の人材育成、DE&I推進に注力している。2011年から2022年まで、英国の製薬会社グラクソスミスクライン(GSK)のコンシューマー事業部の日本支社とイギリス本社で勤務後、アイルランド、スペイン、ポルトガルで財務責任者を務めた。ファイナンスプロフェッショナルとしての実績に加えて、リーダーとしての成長を社内コーチングを通じても促進。それ以前は、フィンランドのノキアで、ソニー株式会社では日本とアメリカでIR業務に従事。2022年9月からは、スペイン・スウェーデン人の夫と息子とともに東京に在住。 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長 熊平 美香 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 研究会参加お申込みフォーム 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長 熊平 美香 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 knots associates株式会社代表取締役/CEO 富田 欣和 とみた よしかず knots associates株式会社代表取締役/CEO 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 教授 神戸大学科学技術イノベーション研究科客員教授 慶應義塾大学SDM研究科特任講師 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科及び神戸大学科学技術イノベーション研究科兼務。技術、人、組織を システムとして捉えて社会的価値創出を行うknots associates 株式会社において、システムズエンジニアリングを用いた社会システムデザインを専門とし、官民の様々なプロジェクトを推進。実践・教育・研究の3領域での経験を活かし社会システムやイノベーション・マネジメントの実践に取り組んでいる。 とみた よしかず knots associates株式会社代表取締役/CEO 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 教授 神戸大学科学技術イノベーション研究科客員教授 慶應義塾大学SDM研究科特任講師 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科及び神戸大学科学技術イノベーション研究科兼務。技術、人、組織を システムとして捉えて社会的価値創出を行うknots associates 株式会社において、システムズエンジニアリングを用いた社会システムデザインを専門とし、官民の様々なプロジェクトを推進。実践・教育・研究の3領域での経験を活かし社会システムやイノベーション・マネジメントの実践に取り組んでいる。 アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEO 安渕 聖司 やすぶち せいじ 2019年4月、アクサ生命保険株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。同6月、アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。 1979 年、三菱商事(株)に入社。1999 年、米国の投資ファンド、リップルウッドの日本法人立ち上げに参画。2001年UBS 証券会社マネージングディレクターを経て、2006 年、GE コマーシャル・ファイナンス・アジアに入社、2007 年9 月にGEコマーシャル・ファイナンス・ ジャパン社長 兼 CEO に就任、2009 年、GE キャピタル・ジャパン社長兼CEO に就任。2017年ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社代表取締役社長に就任、2019年4月より現職。 社外活動としては、公益社団法人経済同友会幹事、公益財団法人茂木本家教育文化財団理事、学校法人至善館理事、UWC-ISAK Japanファウンダー、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事などを務める。アウトスタンディングLGBTQ+ロールモデルリストの「トップ50アライ経営者」部門で、2020年から3年連続トップ10に選出され、Hall of Fameに入る。 1979年、早稲田大学政治経済学部卒、1990年、ハーバード大学経営大学院卒(MBA)。 やすぶち せいじ 2019年4月、アクサ生命保険株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。同6月、アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。 1979 年、三菱商事(株)に入社。1999 年、米国の投資ファンド、リップルウッドの日本法人立ち上げに参画。2001年UBS 証券会社マネージングディレクターを経て、2006 年、GE コマーシャル・ファイナンス・アジアに入社、2007 年9 月にGEコマーシャル・ファイナンス・ ジャパン社長 兼 CEO に就任、2009 年、GE キャピタル・ジャパン社長兼CEO に就任。2017年ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社代表取締役社長に就任、2019年4月より現職。 社外活動としては、公益社団法人経済同友会幹事、公益財団法人茂木本家教育文化財団理事、学校法人至善館理事、UWC-ISAK Japanファウンダー、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事などを務める。アウトスタンディングLGBTQ+ロールモデルリストの「トップ50アライ経営者」部門で、2020年から3年連続トップ10に選出され、Hall of Fameに入る。 1979年、早稲田大学政治経済学部卒、1990年、ハーバード大学経営大学院卒(MBA)。 リンクトイン・ジャパン株式会社 日本代表  田中 若菜 たなか わかな 世界最大級のプロフェッショナルネットワークのリンクトインの日本代表。全世界10億人の登録メンバーの人材プラットフォームの強みを活かし、企業や教育・行政機関における人的資本経営(人材採用・育成戦略、リスキリング)のサポートを手がける。前職はGoogleにてパートナー企業のデジタル推進を担当。他にも製薬・消費財企業にて経営戦略、ブランドマーケティング等を歴任。 日本で生まれ、東京・神戸・ジャカルタで育ち、アメリカ・フランス・アジア各国で勤務した経験が文化的な柔軟性と急速に変化する環境への高い適応性の礎となっている。 ジョージタウン大学国際関係学部卒業、ハーバード・ビジネススクール卒業(現ハーバードビジネススクール日本同窓会会長)。二児の母。 たなか わかな 世界最大級のプロフェッショナルネットワークのリンクトインの日本代表。全世界10億人の登録メンバーの人材プラットフォームの強みを活かし、企業や教育・行政機関における人的資本経営(人材採用・育成戦略、リスキリング)のサポートを手がける。前職はGoogleにてパートナー企業のデジタル推進を担当。他にも製薬・消費財企業にて経営戦略、ブランドマーケティング等を歴任。 日本で生まれ、東京・神戸・ジャカルタで育ち、アメリカ・フランス・アジア各国で勤務した経験が文化的な柔軟性と急速に変化する環境への高い適応性の礎となっている。 ジョージタウン大学国際関係学部卒業、ハーバード・ビジネススクール卒業(現ハーバードビジネススクール日本同窓会会長)。二児の母。 イケア・ジャパン株式会社 CFO 小山公三子 イケア・ジャパンのCFOとして2022年9月に就任。ファイナンス、法務、コンプライアンス、ビジネス拡大と変革に関する責任者としてイケア・ジャパンのボードメンバーとして活躍中。幅広い業界での経験と、ヨーロッパ、アメリカを含む計9か国での豊富な経験、好奇心と適応力を活かしファイナンス分野だけでなくビジネス全体の成長と変革、将来の人材育成、DE&I推進に注力している。2011年から2022年まで、英国の製薬会社グラクソスミスクライン(GSK)のコンシューマー事業部の日本支社とイギリス本社で勤務後、アイルランド、スペイン、ポルトガルで財務責任者を務めた。ファイナンスプロフェッショナルとしての実績に加えて、リーダーとしての成長を社内コーチングを通じても促進。それ以前は、フィンランドのノキアで、ソニー株式会社では日本とアメリカでIR業務に従事。2022年9月からは、スペイン・スウェーデン人の夫と息子とともに東京に在住。 イケア・ジャパンのCFOとして2022年9月に就任。ファイナンス、法務、コンプライアンス、ビジネス拡大と変革に関する責任者としてイケア・ジャパンのボードメンバーとして活躍中。幅広い業界での経験と、ヨーロッパ、アメリカを含む計9か国での豊富な経験、好奇心と適応力を活かしファイナンス分野だけでなくビジネス全体の成長と変革、将来の人材育成、DE&I推進に注力している。2011年から2022年まで、英国の製薬会社グラクソスミスクライン(GSK)のコンシューマー事業部の日本支社とイギリス本社で勤務後、アイルランド、スペイン、ポルトガルで財務責任者を務めた。ファイナンスプロフェッショナルとしての実績に加えて、リーダーとしての成長を社内コーチングを通じても促進。それ以前は、フィンランドのノキアで、ソニー株式会社では日本とアメリカでIR業務に従事。2022年9月からは、スペイン・スウェーデン人の夫と息子とともに東京に在住。 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長 熊平 美香 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 くまひら みか 一般財団法人クマヒラセキュリティ財団 代表理事 ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、NPOラーニングフォーオール 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年 株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。文部科学省国立大学法人評価委員会委員、経済産業省未来の教室とEdTech研究会委員、放送大学学園評価委員会委員、青山ビジネススクール評議委員会委員、ハーバード・ビジネススクール・グローバルアドバイザリーボードメンバー等を務める。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。 〒154-8533東京都世田谷区太子堂 1-7-57 アクセス キャリアカレッジとは コースプログラム セミナー・イベント セミナー(会員・非会員) 経営研究会(会員限定) イベント・その他 会員制度・受講料 法人の方へ 個人の方へ 会員登録 法人会員登録 個人会員登録 受講お申込み 法人受講お申込み 個人受講お申込み お問い合わせ 法人会員ログイン 昭和女子大学 © 2022 Showa Women’s University.

無料ボーナスカジノ 無料ボーナスカジノ ユーロu21 jリーグ賭け
Copyright ©タッサデポルトガル The Paper All rights reserved.