ジョアンガンペール杯

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 大窪 健之 (最終更新日 : 2023-12-08 02:33:43) オオクボ タケユキ 大窪 健之 OKUBO Takeyuki 所属 理工学部 環境都市工学科 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 理工学研究科   2. 総合科学技術研究機構 防災フロンティア研究センター   3. 衣笠総合研究機構 歴史都市防災研究所   学歴 1. ~1991/03 京都大学 工学部 建築学科 卒業 2. ~1993/03 京都大学大学院 工学研究科 環境地球工学専攻 修士課程 修了 3. 1999/03(学位取得) 京都大学 博士(工学) 職歴 1. 2022/04/01 ~ 立命館大学 研究部 部長 2. 2013/04/01 ~ 2022/03/31 立命館大学 歴史都市防災研究所 所長 3. 2008/04/01 ~ 立命館大学 理工学部環境都市工学科 教授 4. 2007/12/01 ~ 2008/03/31 立命館大学 COE推進機構 教授 5. 2002/04/01 ~ 2007/11/30 京都大学 大学院地球環境学堂 助教授・准教授 全件表示(6件) 委員会・協会等 1. 2022/04/01 ~ 文化審議会(世界文化遺産部会) 委員 2. 2022/04/01 ~ 文化審議会文化財分科会第三専門調査会(文化的景観) 委員 3. 2021/04/01 ~ 2022/03/31 近江八幡市歴史的建築物保存活用検討委員会 委員 4. 2021/04/01 ~ 2022/03/31 奈良市公園マネジメント基本計画検討委員会 委員長 5. 2021/04/01 ~ 2022/03/31 彦根城包括的保存管理計画検討委員会 委員 全件表示(67件) 所属学会 1. 土木学会 2. 日本建築学会 3. 都市計画学会 4. 地域安全学会 5. 環境共生学会 資格・免許 1. 1994 一級建築士 研究テーマ 1. まちなか観光を推進しかつ観光者の安全な避難を促す観光防災研究 2. 市民の防災意識と評価に基づく防災計画策定手法に関する研究 3. 文化財と地域を相互に守る文化遺産の地域防災拠点化構想 4. 木造文化遺産の被災史と防火対策の歴史を踏まえた計画研究 5. 歴史的地域に対する環境防災水利の整備計画に関する研究 全件表示(8件) 研究概要 持続可能で(環境)、安全な(防災)、都市・地域のデザイン手法(設計)をテーマとする「防災まちづくり」に取り組んでいます。次世代へ受け継ぐべき文化遺産と、それを取り巻く歴史都市の災害安全を目指して、伝統的な減災の知恵やコミュニティ防災の研究と実践をすすめています。  従前には別々に取り組まれてきた、文化遺産の保全と都市の防災計画との間の複合領域を主な対象として、安全で美しい都市や地域のデザイン(設計)を目指しています。 主に、グローバルCOE「文化遺産防災学」に関連する研究に取り組みます。京都市事業として実践段階にある「清水周辺地域を対象とした環境防災水利の整備事業」を始め、各地の重要伝統的建造物群保存地区など歴史的町並みの「住民参加を通じた防災計画の策定」、歴史に見る「伝統的な減災の知恵」の抽出とその現代における有効性評価など、実践的な社会貢献を目指したプロジェクト参画を通じて、研究を進めます。国内外の現場におけるフィールド調査→そこに内在する社会的な課題抽出→分類や解析を通じた分析→解決へ向けた基本方針の導出→具体的計画案としての総合化→成果の市民・行政等による評価、といった一連の課題解決型の研究に、現場の行政、市民とともに取り組んでいます。 現在の専門分野 文化財科学, 自然災害科学, 土木計画学・交通工学, 都市計画・建築計画 (キーワード:文化遺産防災、歴史都市、都市計画、都市設計、都市防災、地震火災、防災水利、環境整備、住民参加、延焼火災感知と放水設備開発、観光防災サイン、防災施設の環境デザイン、地域防災拠点化構想、清水プロジェクト、伝建調査、住民参加手法、伝統的減災手法) 著書 1. 2023 10. Surviving Disasters: Traditional Disaster-Resilient Designs in Japan │ Managing Disaster Risks to Cultural Heritage: From Risk Preparedness to Recovery for Immovable Heritage │ (共著)   2. 2022/08 10章「ネパール・パタンの歴史地区‐震災後の住民へのヒアリング調査から」、ほかコラム │ 『文化遺産と防災のレッスン-レジリエントな観光のために』 │ ,132-145頁 (共著)   3. 2022/03 豊岡市出石伝統的建造物群保存地区防災計画 │ (共著)   4. 2022/01 文化遺産防災(13章 自然災害に対する人文・社会科学的アプローチ) │ 『自然災害科学・防災の百科事典』 │ ,588-591頁 (共著)   5. 2018 Integrating Disaster Science and Management - Global Case Studies in Mitigation and Recovery -, Chapter 14 “Civic Fire Control System for Historic District in Kiyomizu, Kyoto— Development Project and Its Techniques for “Environmental Water Supply System (EWSS) for Disaster Prevention” to Protect Traditional Wooden Cultural Heritage Zones from Postearthquake Fire” │ ,263-276 (共著)   全件表示(15件) 論文 1. 2023/12/16 隣接する町家の類焼可能性に関する研究−⽊造密集市街地における京町家の隣棟間隔に着⽬して− │ 第18回住宅系研究報告会 │ (共著)   2. 2023/10 祭りの行程への参加と地域愛着・世代間交流との関係性-岐阜県飛騨市古川町の古川祭を対象として- │ 都市計画論文集 │ 58 (3),632-639頁 (共著)   3. 2023/09/07 三重県多気郡大台町における生物圏保存地域内の自然資源利用を目標とする観光まちづくりの現状評価 │ 22 (2),392-339頁 (共著)   4. 2023/09 A Risk Assessment of Utility Poles Removal on Historical Townscape in Kyoto │ ICOMOS GA2023 Scientific Symposium │ (共著)   5. 2023/09 Securing evacuation route with historical backyard In Izushi, Japan │ ICOMOS GA2023 Scientific Symposium │ (共著)   全件表示(136件) その他 1. 2022/01/01 特集記事「歴史的街区に備わる伝統的緑地による防火性能の評価」 │ 京都だより │ (共著) 2. 2020/12/01 特集記事「災害発生場所を地図で共有できるメール配信システムの有効性評価-京都市先斗町での避難シミュレーションを通して」 │ 京都だより │ No.533,6-9頁 (共著) 学会発表 1. 2023/07 Designing a Mobile Application to Raise Children's Awareness of Disaster Management (歴史都市防災論文集(報告)、vol.17,pp.185-188) 2. 2023/07 重要伝統的建造物群保存地区における防災計画の策定効果と課題 -全国自治体への現況調査を通して- (歴史都市防災論文集(報告), vol.17,pp.251-258) 3. 2023/07 伝統的な平入の町家群における類焼特性に関する研究 (歴史都市防災論文集(報告), vol.17,pp.259-266) 4. 2022/07/24 まちなかコモンズ整備事業を活用した密集市街地の防災整備に関する研究 (歴史都市防災論文集(報告)、vol.16,pp.183-190) 5. 2022/07/24 ネパールにおける伝統的施設および教育施設の防災拠点としての活用可能性 -ゴルカ地震を経験したパタン地区での実例を対象として- (歴史都市防災論文集(報告)、vol.16,pp.219-226) 全件表示(176件) その他研究活動 1. 2023/01/30 「めざまし8」 証言 最長10時間“列車内閉じ込め”車内で何が? 関西テレビ (被取材(TVでのボード出演):) 2. 2023/01/25 「京いちにち」 電車動かず体調不良 大雪でJR線で何が、NHK (被取材(オンラインTV出演)) 3. 2019/12/21 講演:「地域と協働で実施していく防災まちづくり」 (あいこうか生涯カレッジ(甲賀市)、立命館大学びわこくさつキャンパス) 4. 2019/12/07 講演+パネルディスカッション:「地域と協働で実施していく防災まちづくり」 (和歌山県ヘリテージマネージャー・スキルアップ講習会、和歌山県建築士会館) 5. 2019/11/25 講演:インドネシア国家開発企画庁(BAPPENAS)防災研修「歴史都市防災研究所の取り組みと清水周辺地域の防災水利整備プロジェクト」 (インドネシア国家開発企画庁(BAPPENAS) 2019年11月25日) 全件表示(202件) 講師・講演 1. 2023/11/24 「路地と防災」 2. 2023/10/16 「文化遺産の災害対策」 3. 2023/05/18 ” DRM & Climate Change Mitigation/Adaptation” (Webinar) 4. 2023/05/08 ”Research on Historical Courtyards Used for Evacuation Sites in GorkHa Earthquake 2015 – at Patan old town World Heritage Site in Nepal” (Webinar) 5. 2023/04/30 ”The International Training Course on Disaster Risk Managment” (Webinar) 全件表示(28件) 受賞学術賞 1. 2022/11/03 奈良市 令和4年度奈良市表彰(市国際文化観光都市建設審議会委員) 2. 2021/10/15 京都市長表彰「令和3年京都市自治記念日表彰:京都らしいまちづくりの推進」 3. 2021/07 Best Paper Award,Abitare la Terra/Dwelling on Earth (Capacity estimation of historical temples and shrines around Kiyomizu World Cultural Heritage site for supporting evacuation lives of visitors during disaster) 4. 2019/12/15 松山市長表彰「市制施行130周年表彰:市政への振興発展への貢献」 (市制施行130周年表彰:市政への振興発展への貢献) 5. 2013/10 京都市 京都市長表彰「平成25年京都市自治記念日表彰:国際交流による市政への貢献」 (「自治記念日表彰:国際交流による市政への貢献」歴史都市防災研究室) 全件表示(18件) 科学研究費助成事業 1. 2022/04/01 ~ 2025/03/31 火災から木造文化都市を守る歴史的な水利環境の再生に関する研究 │ 基盤研究(B) (キーワード:環境再生, 火災対策, 木造文化都市, 防災水利, 水利整備)   2. 2019/10/11 ~ 2021/03/31 東日本大震災後の復興プロセスにおけるコミュニティ参加のパラドックスに関する研究 │ 特別研究員奨励費 (キーワード:Sociology of Disasters, Post-Disaster Reconst., Cultural Heritage, Machizukuri, Disaster Risk Reduction, Participatory Technologies, Community Involvement, Critical Urban Theory)   3. 2017/04 ~ 2019/03 歴史地区を対象とした伝統的減災手法の抽出と科学的検証 │ 基盤研究(B)   4. 2015/05/22 ~ 2016/03/31 2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査 │ 特別研究促進費 (キーワード:雪崩災害, 社会的影響調査, 土砂災害, 世界文化遺産, 強震観測, 地震災害, ネパール・ゴルカ地震, 地震断層, 強震動, 文化財保全, 国際協力, ネパール)   5. 2014/04 ~ 2016/03 社寺等地域遺産の震災被災者支援拠点としての活用実態と計画指針に関する研究 │ 基盤研究(C)   全件表示(8件) 競争的資金等(科研費を除く) 1. 2010 ~ 2011 災害弱者を守る減災システムと防災ユニバーサルデザインの提案 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 鹿島学術振興財団2009年度募集研究助成   2. 2009 ~ 2009 文化財防火設備の耐震診断マニュアルに関する実証研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 平成21年度 京都市防災危機管理対策調査研究助成   3. 2008 ~ 2008 文化遺産と伝統的町並みを地震火災から守る防災システムの研究開発 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 平成20年度研究開発助成事業 ,(財)国土技術研究センター   4. 2008 ~ 2008 木造文化都市を延焼火災から守る「ウォーター・シールド・システム」の研究開発 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 平成20年度自然科学系「研究奨励」,(財)旭硝子財団   5. 2008 ~ 2012 歴史都市を守る「文化遺産防災学」推進拠点 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ グローバルCOEプログラム 文部科学省   共同・受託研究実績 1. 2018/04 「地域防災情報ネットワークシステムの開発」,平成29年度研究奨励奨学金,能美防災(株) │ 技術指導 2. 2017/04 「地域防災情報ネットワークシステムの開発」,平成28年度研究奨励奨学金,能美防災(株) │ 技術指導 3. 2016/04 「地域防災情報ネットワークシステムの開発」,平成27年度研究奨励奨学金,能美防災(株) │ 技術指導 4. 2015/04 「地域防災情報ネットワークシステムの開発」,平成26年度研究奨励奨学金,能美防災(株) │ 技術指導 5. 2014/08 ~ 2015/03 「2014年度京の七夕(堀川会場)地域住民の自主企画:発電水車による花灯路の設置」 │ 共同研究 全件表示(38件) 取得特許 1. 延焼火災モニタリングシステム (5230306) 2. 消火栓装置 (6108538) 3. 地域防災情報システム (6238511) 4. 地域防災情報システム (6742209) 5. 地域防災情報システム・警報システム (6340197) 全件表示(12件) 研究高度化推進制度 1. 2019/042020/03 研究支援制度分類:研究所重点研究プログラム種目:-国際的なニーズに応える総合的文化遺産防災・国際研修プログラムの拡充 2. 2018/042019/03 研究支援制度分類:研究所重点研究プログラム種目:-国際的なニーズに応える総合的文化遺産防災・国際研修プログラムの拡充 3. 2018/042019/03 研究支援制度分類:研究拠点形成支援プログラム種目:-歴史都市を守る「文化遺産防災学」推進拠点 4. 2017/042018/03 研究支援制度分類:研究所重点研究プログラム種目:-国際的ニーズに応える文化遺産防災・国際研修プログラムの拡充(歴史都市防災研究所) 5. 2017/042018/03 研究支援制度分類:研究拠点形成支援プログラム種目:-歴史都市を守る「文化遺産防災学」推進拠点 全件表示(25件) 教育活動 ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2016/03 ~ 2016/03 高校等の模擬講義: 加古川北高校 模擬講義 歴史ある木造都市を地震火災から守る美しく安全な地域設計 - 「文化遺産防災学」のすすめ - 2. 2009/11 ~ 2009/11 平成21年度伝統的建造物群保護行政研修会(文化庁主催)講演「重要伝建地区における大規模災害に備えた住民協働の地域防災対策へ向けて」京都市文化財建造物保存技術研修センター 3. 2009/10 ~ 2009/10 21世紀東アジア青少年大交流計画(日中21世紀交流事業)講演「保护历史都市“文化遗产防灾学”的工作展开~从清水周边地区的京都市防灾水利建设事业来 4. 2009/10 ~ 2009/10 高校等の模擬講義: 修学旅行学習プログラム講演「京都の文化遺産を災害から守り続けるために」,佐賀県立武雄青陵中学校(3年生180名) 5. 2009/10 ~ 2011/10 大学単位互換講義: 大学コンソーシアム講義「文化遺産と消防」,キャンパスプラザ京都 全件表示(13件) 社会における活動 1. 2022/04/20 ~ 2022/05/04 清水寺執事補 森清顕 & DJ 谷口キヨコ 【Words for tomorrow】 歴史都市の防災について、3回のトークに参加 2. 2021/12/18 「大阪・北新地のビル火災 可燃性液体放火の可能性」 ホームページ 歴史都市防災研究所 グローバルCOEプログラム「歴史都市を守る「文化遺産防災学」推進拠点」 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

Sugar Rush Xmas(シュガーラッシュクリスマス)|Pragmatic ... 🛈 賭けの履歴はどこから見れますか? すべてのカジノゲーム|ミスティーノオンラインカジノ 188betlinkvào188betmobilemớinhấtt10/2023link188bet
Copyright ©ジョアンガンペール杯 The Paper All rights reserved.