エコペイズ開設

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 小林 ハッサル 柔子 (最終更新日 : 2023-07-22 21:51:25) コバヤシ ハッサル ヤスコ 小林 ハッサル 柔子 KOBAYASHI HASSALL YASUKO 所属 グローバル教養学部 グローバル教養学科 職名 准教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID 学歴 1. 2001~2006 博士課程 │ Southeast Asian Studies │ College of Asia and the Pacific │ Australian National University │ 修了 │ PhD Southeast Asian Studies (Area studies) 2. 1999/09~2001/08 修士課程 │ Southeast Asian Studies │ Graduate School, Division of Regional Culture │ School of Oriental and African Studies, University of London, UK. │ 修了 │ MA (Southeast Asian Studies) (Area studies) 3. 1997/04~1999/03 博士課程 │ Asian Studies │ Graduate School, Division of Regional Culture │ The University of Tokyo │ 単位取得満期退学 4. 1994/04~1996/03 Tokyo Woman's Christian University 現代文化学部 Asian Studies 修士課程 修了 MA (Area Studies) (地域研究) 委員会・協会等 1. 2021/01 ~ Advisor, International Logistics Strategy Team, Kinki Regional Development Bureau Port and Airport relation Affairs Division, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Advisor 2. 2020/04 ~ 日本西洋史学会 『西洋史学』編集委員 3. 2019/01 ~ 2021/01 Secretary General, Asian Association of World Historians Secretary General 4. 2018/04 ~ 2020/03 Advisory Board Member, the Asian Mobility Humanities Network (AMHN), Konkuk University Advisory Board Member 5. 2016/12 ~ 2018/12 Asian Association of World Historians Treasurer 所属学会 1. Asian Association of World Historians 2. Asian Studies Association of Australia 3. Japan Association for Migration Policy Studies 4. Australian Studies Association of Japan 研究テーマ 1. WWII in the Asia-Pacific: Border Crossing Mobilities 2. 移動グローバル社会史 (危機における移動の学際的研究) 3. 兵士という移動の歴史:パプアニューギニアで連合軍捕虜となった日本人兵の事例から 4. 多民族防災まち作りの枠組みの構築と我が国への適用に関する研究 (村田科学財団) 研究概要 専門は主にトランスナショナルな社会史で、アジア・太平洋地域における人々の移動、移民をテーマとして研究しています。 現在の専門分野 地域研究, アジア史・アフリカ史, 国際移動、移民史 (キーワード:アジア、人の移動からみる環太平洋の歴史、国際移動・移民研究、トランスナショナル・ヒストリー、太平洋戦争史) 著書 1. 2022/09/30 Transportation Amid Pandemics:Lessons Learned from COVID-19 │ Historical Overview of Pandemics │ (共著)   2. 2021/09/30 Transpacific Visions: Connected Histories of the Pacific across North and South │ (共著)   3. 2021/06/28 『文明の物流史観』 │ (共著)   4. 2021/05/25 「ヘイトに立ち向かう社会的免疫力-オーストラリアのイスラムフォビアの事例から」清原 悠『レイシズムを考える』 │ ,308-326頁 (共著)   5. 2020/03 「グローバル・ヒストリーと文学―より豊なグローバル・ヒストリーを描くために」坪井秀人, 瀧井一博, 白石恵理, 小田龍哉 編 『越境する歴史学と世界文学』 │ ,pp.95-109 (共著)   全件表示(6件) 論文 1. 2023/05/19 World War II in the Asia-Pacific: Border Crossing Mobilities │ Asian Currents │ (単著)   2. 2023/03/28 Governance and the Provision of Roads and Mobility in Five Japanese ‘Societies’ │ Case Studies on Transport Policy │ 12 (共著)   3. 2023/01/02 Book review: Four Years in a Red Coat: The Loveday Internment Camp Diary of Miyakatsu Koike. │ Australian Historical Studies │ 54 (1),164-165頁 (単著)   4. 2022/03/08 Breaking the bias in Japan: The challenge of closing the gender gap │ Policy Forum │ (単著)   5. 2021 Invisible with ‘short-term lens’: understanding long-term recovery through the case of a Vietnamese Community in New Orleans, 15 years after Katrina (Special Issue on Exploring paradigm shifts in researching long-term disaster recovery) │ International Journal of Disaster Risk Reduction │ (共著)   全件表示(25件) 学会発表 1. 2023/07/03 Discussant Remarks (The Interlacing of Japan and the World: Trans-Regional Migration and Mobility) 2. 2023/03/29 Discussant Remarks on Two Keynote Speeches by Dr Eric Sue & Prof. Koji Kanda (New Social Theory of Mobilities and Digital Revolution) 3. 2023/02/08 Life in the Meantime: A Case of Japanese POWs in Rabaul (Prisoners of the Asia-Pacific War: History, Memory, and Forgetting Symposium) 4. 2023/02/08 Radical shift required: gender inequality in the Japanese university sector (Knowledge Exchange Workshop 2023, Monash Gender and Family Violence Prevention Centre) 5. 2023/01/17 Discussant Remarks on Presentation: “Frames and counter-frames: seeing the Pacific with many eyes” (A Pacific intellectual history: modern imperialism, indigeneity, and ecological justice) 全件表示(56件) 科学研究費助成事業 1. 2022/04/01 ~ 2023/03/31 トランスナショナルな有機農業運動の創出の歴史ー20世紀の東アジアの事例から │ 特別研究員奨励費 (キーワード:トランスナショナル、東アジア)   2. 2021/04/01 ~ 2024/03/31 太平洋戦争と国際移動のグローバル史:アジア地域からオーストラリアへの疎開 者の歴史 │ 基盤研究(C)   3. 2018/04 ~ 2021/03 兵士という移動の歴史:パプアニューギニアで連合軍捕虜となった日本人兵の事例から │ 基盤研究(C)   競争的資金等(科研費を除く) 1. 2021/05/24 ~ 2021/08/31 WWII in the Asia-Pacific: Border Crossing Mobilities │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ ASAA 2021 Event Grant (キーワード:Asian-Pacific region, war mobilities)   2. 2019/08 ~ 2019/09 Australian National University & Ritsumeikan University Researcher's Exchange Program │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ Australian National University & Ritsumeikan University Researcher's Exchange Program   3. 2018/08 ~ 2019/12 多民族防災まちづくりの枠組みの構築とわが国への適用に関する研究 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ Research Grant   4. 2018/04 ~ 2020/03 Mobility Humanities based on the Co-Evolution of Human Being and Technologies: Worlding the Human-Mobility Societies in the Future │ 競争的資金等の外部資金による研究   5. 2017/08 ~ 2017/09 ‘Japanese Soldiers Migrant Experiences – through the ATIS Interrogation Reports’ (Japanese Studies Program Grant) │ 競争的資金等の外部資金による研究   全件表示(6件) 共同・受託研究実績 1. 2020/04 ~ 2023/03 移動グローバル社会: 危機における移動の学際的研究 │ 機関内共同研究 │ Research Grant 2. 2017/01 Japanese Total War System, War Mobilisation and Migration: The Case of Comfort Women │ その他の補助金・助成金 │ Osaka University Early Career Researcher Conference Travel Subsidies 3. 2016/03 ~ 2016/03 Early Career Researcher Training Fellowship (funded by ARC Laureate Mentoring Scheme by ARC Kathleen Fitzpatrick Laureate Fellow) │ Fellowship 研究高度化推進制度 1. 2020/04/012021/03/31 研究支援制度分類:研究成果国際発信プログラム種目:-Transpacific Visions ホームページ HOME > EDUCATION > FACULTY > Yasuko Hassall Kobayashi HOME > GLAの学び > 教員 > 小林 ハッサル 柔子 メールアドレス 科研費研究者番号 80793885 researchmap研究者コード 7000029383 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

スポーツベットができるおすすめブックメーカー一覧 オンラインカジノメリット プレイオジョ入金ボーナス トミーポール
Copyright ©エコペイズ開設 The Paper All rights reserved.